【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール ※掲示板には表示されません(詳細)
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL


(無題)

 投稿者:4年の二木です。  投稿日:2019年 4月22日(月)20時44分7秒
返信・引用
  こんばんは!
最近は、夏かと思うくらい暑い日々が続いていて半袖で過ごしてもいいかと思ってきました。
昨日まで百万石オープンに行ってきましたがまだ石川県は少し肌寒かったです。
これからは、大事な大会が続いてくるので去年のように怪我だけはしないように1日を大切に過ごしていきたいです。
先々週から授業が始まり自分は、あと少し単位が残っているので授業が毎日あります。4年目にもなると卒業を確定している同期がたくさんいるので少し焦っています。今年で最後だと思うと淋しいですが、前期で卒業を確定させて後期では有意義に大学生活を過ごしたいので頑張っていこうと思います!
4月に入り立川オープン、練習試合、百万石オープンと毎週自分の実力を試すには良い機会がありました。立川オープンは、調整不足により全く納得のいく内容ではありませんでしたが、練習試合と百万石オープンは収穫のある大会となりました。練習ができていないと自分では気づかずに打球点が落ちてしまっているのがわかりました。
体のキレが悪く戻りが遅いからそうなっているのはわかっているのですが、立川オープンの時は自分の現状にわからないまま試合をしてしまったことがダメだったと思います。その点、練習試合と百万石オープンは自分が今何ができるかを把握して試合ができました。これからは、練習できる時間も増えてきそうなので体のキレを良くするのはもちろんですがこの期間でわかった自分に足りない部分を補えるように練習に励みたいです。
最近、自分は息抜きに海外ドラマを観ています。それは「THE FLASH」という作品ですが、皆さんはご存知ですか?簡単に言うと、超人的な能力を持つ人間の話で非現実的ですが主人公の行動に勇気をもらっています。
是非皆さんも時間があれば観てみてください!
最後に写真を載せて終わりにしよう思います!
1枚目は、辛い食べ物が苦手なのに頑張って豚キムチ定食を食べる中島です!唇が腫れ上がってつらそうでした(笑)
2枚目は、先月愛知県に行った際に食べたひつまぶしです!写真でも美味しそうに見えますがそれ以上に美味しかったです!
それではこの辺で終わろうと思います。
失礼します。

 

(無題)

 投稿者:1年の長沼です。  投稿日:2019年 4月21日(日)21時58分49秒
返信・引用
  こんばんは。お疲れ様です。2日目の結果はこのようになります。

シングルス 2回戦
藤本 3-0 斎藤 (石川県工業高)
秋廣 3-1 岩尾 (福井商業)
玉置 3-0 福浦 (北陸大)
久保 3-2 三浦 (トランテックス)
中橋 3-0 天野 (遊学館高)
森廣 3-2 細 (北陸大)
小池 2-3 砂子 (北陸大)

シングルス 3回戦
玉置 3-1 中田 (上宮高)
中島 3-1 正木 (中京大)
今永 3-1 林 (福井商業)
森廣 3-0 林 (中京大)
藤本 1-3 木村 (立命館大)
久保 0-3 三浦 (遊学館高)
秋廣 1-3 米田 (富田高)
橋本 2-3 南谷 (福井商業)
牛込 1-3 伊佐治 (大正大)
中橋 1-3 中田 (上宮高)

シングルス 4回戦
玉置 3-1 小林 (愛知工業大)
森廣 3-1 塩田 (提供安積)
中島 3-2 奥山 (遊学館高)
今永 2-3 松下 (明治大)

シングルス 5回戦
渡井 3-0 稲木 (専修大)
森廣 2-3 加山 (愛工大名電高)
玉置 1-3 谷垣 (愛工大名電高)
中島 0-3 松山 (愛知工業大)
二木 1-3 中村 (愛工大名電高)
西村 2-3 三上 (日本大)

シングルス 6回戦
渡井 0-3 谷垣 (愛工大名電高)

このような結果になりました。今回の大会で得たことを次にいかして新人戦やリーグ戦でいい試合ができるように頑張りましょう!
 

(無題)

 投稿者:4年の藤田です。  投稿日:2019年 4月21日(日)20時55分5秒
返信・引用
  こんばんは、4年の藤田です。
最近は昼と夜の寒暖差が大きく、そのせいか先週末は体調を崩してしまい、一日中寝ていることが多かったです。季節の変わり目ということで体調管理には気をつけていきたいと思います。

さて、授業が始まってからの練習が1週間ほど経ちますが、今年は午前練が無くなったので午後からの人数が増え、人数が多い分自然と活気にある練習ができていると思います。今週末は石川のほうで百万石オープンがあり、大多数の選手がそちらの大会に参加しています。そのため金、土、日の練習は5人~6人での練習となりました。人数が少ない中でいい練習とまではいきませんが、課題をもって取り組めたのでよかったと思います。
私の課題はフォアの強打の安定感の向上です。私は強打を打つ際重心が後ろに残ってしまいボールに力が伝わりにくくなってしまうので、基本に戻り、打つときに親指の母指球に重心があるよう意識していきたいです。最期の関東学生に向けて自分のポテンシャルを最大限に発揮できるよう仕上げていきたいです。

話が変わるのですが、私生活の話を少ししたいと思います。
私は一人で自炊をよくするのですが、大勢でなにかを作る機会は少なく、この前久し振りに後輩の家で鍋をしました。ほとんど後輩が準備をしてくれましたが、作っている時からワクワクしてしまい、私だけテンションが高かったのは確かだと思います。
学生だと簡単に集まることができるので、機会があれば近いうちにまたやりたいと思います。

最後になりますが、その時作ったすき焼きの材料の写真と、今日の夜ご飯の写真を載せて終わりたいと思います。
2枚目の写真は飲めるハンバーグの写真です。ビールが299円と安く、ハンバーグも柔らかくて、いろんな意味で飲めるハンバーグでした。

それでは失礼します。
 

百万石オープン 1日目

 投稿者:来年度入学予定の今永です  投稿日:2019年 4月20日(土)22時53分18秒
返信・引用
  こんばんは。お疲れ様です。今日から百万石オープンが開催しました。1日目の結果はこのようになります。
予選リーグ
駒沢大A   3-0  大宗Jr.クラブ
西村 中橋 3-0 蔵竹 北井
        渡井 3-0 薮越
        中橋 3-0 蔵竹
駒沢大A   3-0   清凌高校
西村 中橋 3-2 川渕 竹田
        橋本 3-0 竹尾
        西村 3-0 川渕
駒沢大B   3-0   遊学館D
二木 長沼 3-1 鈴木 岡本
        中島 3-1 平田
        秋廣 3-1 斎藤
駒沢大B   3-0   立命館B
二木 中島 3-1 今田 高田
        長沼 3-1 満水
        二木 3-2 今田
駒澤大C   3-0   金沢桜丘高
森廣 小池 3-0 澤村 佐藤
        藤本 3-0 竹内
        玉置 3-0 澤村
駒澤大C   3-0    遊学館B
森廣 小池 3-2 清野 三浦
        藤本 3-1 大野
        玉置 3-0 三浦
駒沢大D   3-0   ケルベロス
髙橋 今永 3-1 林 林
        今永 3-1 林
        久保 3-1 永下
        牛込 3-1 林
駒沢大D   1-3   遊学館A
髙橋 今永 3-2 天野 三浦
        喜納 1-3 菊池
        今永 1-3 三浦
        久保 0-3 天野

決勝トーナメント 1回戦

駒沢大B   2-3   愛工大名電B
二木 中島 1-3 濱田 中村
        秋廣 0-3 堀
        中島 3-2 濱田
        二木 3-2 中村
        長沼 0-3 堀川
駒沢大C   3-0   日本大B
森廣 小池 3-0 寶金 田口
        藤本 3-1 野崎
        森廣 3-2 田口

決勝トーナメント 2回戦

駒沢大A   1-3   大正大A
西村 中橋 2-3 湯本 山田
        渡井 2-3 老松
        橋本 3-2 浅利
        西村 2-3 山田
駒沢大C   3-2   杜若高
森廣 小池 2-3 福澤 木村
        玉置 3-2 山本
        小池 3-2 福澤
        藤本 2-3 木村
        森廣 3-1 平林

準々決勝

駒沢大C   0-3   専修大A
森廣 小池 1-3 吉田 小林
        玉置 0-3 蛭田
        森廣 2-3 石山

個人戦
1回戦
髙橋 3-1 泉屋(遊学館)
2回戦
中島 3-1 薜(かほくJr.)
牛込 3-1 平木(金沢学院高)
長沼 3-0 山本(OVERLIGHT)
今永 3-0 山本(杜若高)
橋本 3-2 白山(愛工大名電高)
髙橋 3-1 中山(中京大)
中橋 3-0 久保(福井商業高)
喜納 1-3 坂本(富田高)

明日は9時から団体戦の準決勝、決勝
シングルス3回戦~決勝までとなっています。引き続き頑張りますので応援よろしくお願い致します。
 

(無題)

 投稿者:4年の林です。  投稿日:2019年 4月20日(土)18時59分48秒
返信・引用
  こんばんは。4年の林です。

4年生として投稿するのは今回が初めてになります。今年度もどうぞ林をよろしくお願いいたします。

さて、最近は気温がぐっと上がり、春らしい天気が続いています。自分はとても汗っかきなので、服装のチョイスを失敗すると汗が滝のように溢れてきます。そのためこの時期は毎朝の天気予報のチェックがかかせません。これからますます暑くなっていくので早めに就職活動を終えたいです。

さて、長かった春休みも終わり、授業が始まりました。自分の残り単位数はゼミと卒論の分のみのため、学業においては卒論に全力を尽くしたいと思っています。地理学科の卒論はテーマの選択肢が幅広いため、逆にテーマを決めることに苦戦しています。このテーマ次第で今年一年が大きく変わってくるのでしっかり考えたいです。

3月はなかなか練習できなかったため、今は卓球が非常に面白く感じます。今できる技術、できない技術について考え、背伸びしない卓球をして一つでも多く勝てるようにこれから頑張りたいです。次の大会は関東学生と1ヶ月半以上の期間があります。就活が落ち着いたらとことん卓球に打ち込みたいです。

ゴールデンウィークの翌週からリーグ戦が始まります。例年に比べ、長いゴールデンウィークをいかに有意義にできるかがリーグ戦の勝敗を大きく左右すると思うので、周囲に気を配りながら最上級生として行動するよう心がけたいです。

写真は夜にランニングをしていた後輩達の写真です。自分も最近体力が落ちている気がするので負けずに頑張ります。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の西山です  投稿日:2019年 4月19日(金)12時22分28秒
返信・引用
  こんばんは、前回は日々の寒暖の差が激しく、体調を崩してしまう人が多いような気候でしたが、最近は安定して暖かい日が増えて過ごしやすくなったと思います。(花粉症の人には地獄の季節ですが…)

さて、先日4年生最後となる授業が始まりました。
昨年残念ながらフル単とはならず、2単位残ってしまった為、授業に行かなければなりません。
しかし、法学部は通年の授業がほとんどで他学部の授業でしか半期の授業はありません、その為、入れる授業は限られてきます。
そして、自分は火、水、木曜日の1限だけ授業があるという状況になってしまいました。
このままでは残り2単位しかないという余裕から授業を行かなくなってしまうと思ったので2限に英語の多読の授業を入れました。昨年も英会話教室に行っていたりと、英語の取得を密かにに目指しており、多読の授業ではひたすらに多くの本を読んでいく為、少し楽しみでもあります。

さて、 授業に就活と忙しい日々を過ごしていましたが、新年度になるに連れ、関東学連の幹事長としての仕事も増えてきました。5月上旬に新人戦とリーグ戦があるので、各体育館との打ち合わせ、新人戦のシード会議、ニッタクやタマスなどの契約の更新など様々な事をこの1、2週間で一気に行いました。
さらには、毎年行われるのですが、各校の卓球部に新入生が入る為、その分のゼッケンを全ての学校に送付するという地獄の作業も行なっているところです(笑)
とはいえ各体育館との打ち合わせなどはしっかりと行わなければ困るのは来月中心として運営していく自分なので、確認事項の見落としがないかしっかりとチェックする事は大切です。
リーグ戦での主役はもちろん選手ですが、そんな試合を支える裏方があっての試合であり、そのミスは試合全体の影響を及ぼすので、身を引き締めて準備に行って行きたいと思います。

写真は、タンパク質補給の為にビックボーイに行った時のものです。あまり練習に行けないので、このような交流は大切だと思います。飯に誘ってくれた佐久間に感謝です!
それでは失礼します。


それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:4年の玉置です。  投稿日:2019年 4月18日(木)23時31分1秒
返信・引用
  こんばんは!新4年生の玉置です。
この前までは満開だった桜ももう散ってしまい、このまますぐ夏が来てしまうのかなと思ってしまい、卓球の面でも色々と焦りの気持ちが拭えません。満足のいく形で卓球も就活も終われるように頑張りたいと思います。

さて、明後日から百万石オープンが始まります。目標としては少ない練習量の中で、部外の選手に対して20パーセントの力も出せないので、そこを克服して強い選手に1人でも勝つ事を目標にしたいと思っています。部外の選手に力を発揮できない理由はわかっていて、レシーブが極端にできなくなってしまうので、体をもっと台の中に入れて自分の得意なパターンに繋げていければ良いプレーができるのではないかと思います。

次に授業と就活についてかかせていただきます。授業についてですが、まだ私は20単位残ってしまっていて、前期卒業を目標としていたのですが達成できそうにないので、やる事をしっかりやって卒業を確実にできるようにしたいと思います。また就活ですが、まだ内定を貰えていないのでだいぶ焦りを感じています。メンタルが既にやられそうですが、練習に出来るだけ顔を出して、卓球部のみんなに元気をもらいたいと思います笑

最後に写真を載せて終わりたいと思います。同期の松浦と林です。よく飲みに付き合ってくれて凄くいい仲間だなと思います笑 これからも同期は大事にしていきたいですね!
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:佐久間です。  投稿日:2019年 4月17日(水)21時21分8秒
返信・引用
  こんばんは。

だんだんと暖かくなり、過ごしやすい気候になってきました。また花粉の飛散量が減ったのかどうかはわかりませんが、私の苦手な花粉はある程度過ぎ去ったようで目のかゆみや鼻づまりがなくなりそういった意味でも過ごしやすくなりました。

チーム全体の流れとしては、大学の授業が始まり春休みよりも練習量が少なくなりました。私自身は、就活も終わり、単位を取り終えていて授業もないので生活に少しゆとりができました。そのため今まで続けてきたトレーニングにかける時間を増やすことが出来ました。脚のトレーニングは今までやってこなかった訳ではないのですが、力は入れていなかったので力を入れてやっていこうと思います。世間一般的な考え方だと筋肉をつけると動きが遅くなるという考えがあると思うのですが、私はそう思いません。どのスポーツのトップアスリートは皆フィジカルトレーニングをしているので卓球選手ももっとすべきだと個人的に思います。私、個人的に卓球に深く関わってくる筋肉は三角筋、上腕三頭筋、広背筋、脚全体だと思うので重点的にトレーニングをしていきたいと思います。

現在、今日の一言というものをチームの取り組みでかなり前からやっていて、仕切りの人に指名された人がお題は問わず、自分の考えを言葉にすることが目的でした。しかしみんな似たような今日の一言になってしまうので、仕切りがお題を出してそれに対して考えを述べるというスタイルを本日のミーティングにて提案しました。その結果このスタイルが採用されたのでチームのみんなにはどういう意図で今日の一言が設けられているかを考えて、今日の一言に取り組んでもらいたいと思います。

今日の写真は、古着屋で出会ったナイキエアズームペガサス92です。2016年に発売されたものを最近ずっと探していて見つけることが出来てよかったです。

失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の上野です。  投稿日:2019年 4月16日(火)19時42分17秒
返信・引用
  こんにちは。
最近は日によって寒暖差が大きく、服装に困ります。安定して暖かい日が続いてほしいです。

先週は立川オープンがあり、今週は練習試合でした。立川オープンでの結果は、納得のいくものではありませんでしたが、課題を明確に理解することができ、次に繋げられる大会であったと感じています。また、今週の練習試合でも1試合目は試合勘がなく、上手く自分のプレーを出すことができなかったのですが、試合数を重ねるにつれ徐々に良いプレー、自分らしいプレーというのができてきたと思います。

私は試合前になると練習をやりこみ徹底して準備していました。しかし、現在はその準備が足りていないと感じています。練習時間を確保できていないという事実があるので、いかに卓球に対し考える時間を増やすかで補っていきたいと思います。その方法として現在は2つ取り組んでいます。1つ目は練習方法です。練習時間が少ない中で、試合に勝つためにはを考えたときに、今まで通り基礎練習を多くしていても勝てないと考えました。そのため、システム練習を増やし試合に生きる練習を心がけています。2つ目は、試合での戦術です。試合では、相手との戦いです。私が持っている技術を活かし、どうすれば相手からして脅威なものとなるかを考えています。

先日、OBでコーチの田中さんが練習場に来てくださいました。その中で、ここ一本が欲しいときこそ自分の得意なプレーをすると仰っていました。改めて、自分の長所を伸ばしていく大切さを感じました。上記の2つに加え、3つ目として長所を伸ばしていくということを付け加え、練習に取り組んでいきたいと思います。

写真は、Fくんです。
本人希望で顔の公表はできません笑
 

(無題)

 投稿者:3年の藤本です  投稿日:2019年 4月15日(月)12時41分10秒
返信・引用
  こんにちは。
  先週の木曜日から授業が始まり、今日から2週目に入りました。今回取った授業はほとんどの先生が初めて見る先生ばかりで少し不安もありますがしっかりと授業に行き、4年生の時に少しでも楽になるように今頑張っておきたいと思います。

先日、立川オープンがありました。
自分自身、合宿や練習でしてきたことが出せて
いたので結果は残念でしたが、次につながるものにはできたと思いました。自分の課題は技術ではなく、メンタル面のコントロールだと思っています。昨日は慶應義塾大と団体戦の練習試合をして自分は試合に出させていただきました。その時は、プレー面は色々考えすぎずに慌てずじっくりプレーすることを心がけ、メンタル面のコントロールは、自分で大丈夫、ゆっくりと声をかけ落ち着くように心がけました。メンタル面のコントロールをするだけでプレーがこんなにも良くなるのだと改めて感じることができた良い機会だったと思いました。
今週には、百万石オープンがあります。レベルが高い大会ですが、1つでも多く上に行き、実力者に勝てるように頑張りたいと思います。
百万石オープンが終われば、リーグ戦や関東学生と色々試合が続きます。今自分に出来ることを考えて練習に取り組みたいと思います。

また、授業が始まって練習時間が中々確保できないですがその中でもできることはあると思うので意識を高く持って毎日練習に励みたいです。

最後に写真を載せたいと思います。
1枚目は、立川オープンの時に撮った綺麗な桜と義之さんのツーショットです。
2枚目は、先日中島とたつなりと二子玉川にあるケーキバイキングに行った時の写真です。とても美味しかったので行ったことのない人は良かったら是非行ってみて下さい。
失礼します。

 

(無題)

 投稿者:3年の橋本です。  投稿日:2019年 4月14日(日)22時27分25秒
返信・引用 編集済
  こんばんは。
学校も始まりましたが春休み気分からまだ抜け出せていない橋本です。

木曜日から学校が始まりました。今年はなにがなんでもフル単をとるという目標を持っています。経済学部は頑張れば3年間で卒業分の単位を取れるのですが、自分は少し落としてしまったため四年目も授業があります。そのために今少しでも頑張って数が少なくなるように頑張りたいです。

今日まで3日間味の素トレーニングセンターで日学連と高体連の合同合宿に参加させていただきました。初日にグループディスカッションを行いました。テーマは指導者に教わった教えについてでした。やはり、強いところの監督はどこも言ってることは大体同じでした。感謝と準備と礼儀、この3つはどこの学校も厳しく言われているそうでした。
大学生はほとんど自分より強くて、高校生も全国のトップクラスの子ばかりでとても学ぶことが多かったです。今回の合宿では台上をできるだけ攻めることをテーマにしました。結果として相手より先に攻めることができ、自分のペースに持ち込むことができました。練習試合などは何かテーマをやってすることが大事だと言われたので、これからもテーマを持ってやっていきたいです。
普段は一人暮らしなのでみんなとホテルなどに泊まると、みんなと楽しくゲームをしたり話したりとても楽しかったです。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
今回の合宿のメンバーです。
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の中島です。  投稿日:2019年 4月13日(土)14時53分1秒
返信・引用
  こんにちは
花粉もだんだん少なくなってきており最近はとても過ごしやすいです。しかし、まだ薬を飲まないと目が痒くなったりするので気を緩めず対処していきたいです。

一昨日から学校が始まりました。自分は1年、2年としっかり単位が取れたため今年度は授業が去年に比べるとだいぶ少なくなりました。しかし、自分はゼミの授業が必修のためそこが少し大変でもあります。今年はしっかりフル単をして来年ゼミと卒論だけにできるように今年一年頑張りたいと思います。
先日立川オープンがありました。自分は4回戦まで勝ち進むことができました。負けた試合は1セット目を先に先取できたのですが、3セット目以降相手のペースにのみ込まれてしまい簡単に負けてしまいました。強い人はどんな状況でも安定して両ハンドを振ってきます。自分は逆に安定していないのでいつもヒヤヒヤな試合展開になります。今回の2回戦、3回戦もセットを落としています。しかし、いつもならセットを取られるとその流れで負けてしまうといったことなどもあったのでそういったところは前より良くなったのではないのかと思います。また、自分の武器としてはやはりフォアハンドだと思います。格上の選手と試合をするといつも自分のドライブをいとも簡単にカウンターしてきます。連続で打てるようにしていくということと、自分も見習ってカウンター出来るように相手のやってくることを待てるようにしていきたいと思います。また、明日は練習試合、来週は百万石オープン、再来週は国体予選と試合が連続するので万全な状態でプレーできるように体調管理も徹底して一つでも多く勝てるように頑張りたいです。

最後に写真を載せて終わります。
家の近くで撮った桜です。最近は散ってきてしまい少し寂しいです。
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の久保です。  投稿日:2019年 4月12日(金)14時05分49秒
返信・引用
  こんにちは。
昨日から新年度の授業が始まりました。最近までの履修登録期間で1年の時間割を組みましたが、今年度は思ったより授業数は多くなく、全休日も作る事が出来ました。少し生活時間に余裕が出来た分、卓球や他にやるべき事に時間を注ぎ込みたいと思います。

先週は立川オープンがあり、僕は3回戦敗退という結果に終わりました。しかし3回戦で当たった東経大の髙橋選手からは、戦いながら多くのことを学びました。髙橋選手はペンホルダーに粘着ラバーと粒ラバーを貼り、相手のミスを誘って心を折るような卓球をします。このスタイルは僕のスタイルにも似ていますが、僕よりも回転と変化を使い分けが格段に上手く、彼の回転量の多いドライブは僕のブロックを弾き飛ばし、変化量の多い粒高ブロックは僕の感覚を大いに狂わせました。僕は戦い方が分からず、心が折れてしまい、まさにお手上げでした。
ここから学んだ事は、髙橋選手や僕のような変則的なスタイルで勝つためには、相手の心を折る事を狙いとして卓球をする事です。心を折るためには、ラバーによる変化・回転・緩急の使い分け、間合いの取り方など方法は多くあります。何せここでは書き切れないほど髙橋選手から繰り出される心が折れるようなプレーを体感しました。今回の敗戦はとても身になるモノになったので、この敗戦から学んだ事を活かし、如何に相手の心を折れさせるか考えて、これからの練習・試合に反映させていこうと思いました。

今週は慶應義塾との練習試合、来週は百万石オープンがあります。試合に出るからには全勝を目指して頑張ります。また、このような機会でしか会えない他大学の選手との交流も深め、繋がりを強くしていきたいです。

今回の写真は「ベンチプレスをする翼くん」です。トレーニングルームでマッチョなアメフト部の方々がトレーニングをする中、プヨプヨ翼くんも意識高くトレーニングをこなしました。春リーグまでには身体が仕上がっていると思うので期待していてください(笑)。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:三年の喜納です。  投稿日:2019年 4月11日(木)12時16分45秒
返信・引用
  こんにちは!三年生になれた喜納です!
桜が咲き、とても暖かく過ごしやすい季節になりました。しかし、私には残り61単位というプレッシャーからかいつものような陽気な春ではありません…。今日から授業が始まっているので、毎日出席をしてフル単目指して頑張ります!

今、自分はモチベーションビデオを製作しています。正確に言うと、自分の高校生の時の同期で浅利という子がいてその子が今回のモチベーションビデオを編集してくれています。そのお手伝いで、動画を選んだりマネージャーからファイルをもらったりしています。やっと1/3程度が終わった感じですか、4分弱の動画で1週間ほどかかりました。動画編集はとても大変なものだなと感じました。(特に自分は何もしていない)
こうやって動画を作っていく上で、普段マネージャーが写真を撮ってくれるのはとてもありがたいことだと感じました。動画の素材が沢山あるので、色々なバリエーションができます。本当に助かります。また、OBの澤口さんからは駒澤大学が初めて1部に昇格した時のビデオもいただきました。まだ、DVDではないので見ることはできないですが、DVDにしてもらってモチベーションビデオなどでも使用することができたなと思います。澤口さんに、このような貴重なビデオをいただくことができてとても感謝しています。

最後に、写真を載せたいと思います。動画編集をしてくれている浅利です。実は、浅利はコーチである鈴木大地さんのいるTACTIVE立川店で働いています。こうやって、昔の友達と色々話せるのはとても楽しいです。それでは失礼します。

 

(無題)

 投稿者:三年の秋廣です。  投稿日:2019年 4月10日(水)08時29分10秒
返信・引用
  おはようございます。
最近は春らしくなってきてとても暖かく過ごしやすかったのですが今日は東京では最高気温が10度以下とこの時期にしてはとても寒いです。体調管理には気をつけていきたいと思います。

さて、先日立川オープンがありました。来年と同じくとてもレベルが高く、自分は2回戦で負けてしまいました。自分より格上の選手だったので向かって行く気持ちで挑めたのですが、競った時に打ちに行くことを意識しすぎて自分のミスが多かったなと思いました。良い時は決めに行くボールと繋ぐボールの判断ができているのでもう少し冷静に試合をできるようにしたいです。

今週は練習試合、来週は百万石オープン、再来週は自分は八王子の市民選手権などたくさん試合があるので良い結果を報告できるように頑張りたいと思います。練習試合はたくさんの人と試合ができるので普段あまり打つことのできないカットマンなどと試合をしたいです。百万石オープンは自分は初めて出るのですが、みんな去年良い成績を残していたので自分も頑張りたいなと思います。八王子の市民選手権は地元の大会なので密かに気合が入っています(笑)。しっかりと優勝できるようにしたいです。

明日から今年度の授業がスタートします。今年こそフル単をして来年就活にしっかり力を入れられるように頑張りたいと思います!

最後に写真を載せます。
写真は春合宿の時の中島です。間違いなく今回の春合宿ダントツでテンションが高かったです。少し引きました。
失礼します!
 

(無題)

 投稿者:2年生の渡井です  投稿日:2019年 4月 9日(火)20時52分16秒
返信・引用
  こんばんは!
ようやく春を迎えたと思えば急に寒い日があったりと気温の変化が激しいので体調を気をつけたいと思います。

学校も春休みを終え11日から始まります。2年次でしっかりフル単をして卒業単位数を気にしなくていいようにしっかりと勉学に取り組んでいこうと思います。1年次はまだ右も左もわからない状態で闇雲に学校生活を送っていましたがが、容量をつかんだとはいえ学校に行かなくていいわけではないので、必ず毎日学校に行く癖をつけていきたいと思います。
最近私が生活する中で癖つけていることは、毎朝部屋の掃除をすることです。昔読んだ本で長谷部誠選手の心を整えるという本に、部屋を綺麗にしておくことでスポーツも勉強も捗ると書いてありました。なのでまずは部屋を綺麗にして、卓球も勉強も整理して取り組んで行けるようにしていこうと努力しています。学生の部屋は汚いイメージがあります。現に同期や後輩の家に行った時に散らかっていてパーティーの後のような状況の部屋を見ることがあります笑。誰がいつ来てもいいような部屋を保てるように継続して続けて行きたいです!

卓球面では、合宿や実業団に練習に行かせてもらいやり込んでいたのにも関わらず、先日の立川オープンでは試合になった時に勝ちにこだわりすぎてしまい、次につながるような試合ができず、負けてしまいました。たくさんのOBの方が応援に来ていただいたのにも関わらず情けない結果で終わってしまいました。それがメンタルなのか準備不足なのかは分かりませんが、試合会場での行動や、気持ちの入れ方が甘かったのだと思います。これがオープン戦で良かったで済まさずにしっかりと自分と向き合いたいと思います。東京選手権では良いプレーができたと、過去を振り返るのではなく、しっかりと今に向き合って次の大会で今回のようなことにならないように準備して行きたいと思います。

最後に写真を載せます!
今日は中島さんの家で鍋をしています。
藤田さんがとても美味しそうなお肉を差し入れしてくれました!!
とても美味しくてみんなで囲む鍋は最高だなと改めて感じました。
 

(無題)

 投稿者:2年の森廣です  投稿日:2019年 4月 8日(月)10時58分46秒
返信・引用
  こんにちは。お疲れ様です。

最近、少しずつ気温が暖かくなり過ごしやすい季節となってきました。いよいよ今週から授業が始まります。今年もフル単を目指して頑張りたいです。

昨日、立川オープンがありました。自分としては、良い手応えでした。自分の得意なパターンである、バック対バックの展開にもっていって試合を進めることができていたと思います。負けた試合もゲームオールで、0-2から2-2に追いついて要所で良いプレーもありました。ここ最近の試合で、大阪オープン、神奈川オープン、そして今回と安定して4、5回戦の格上選手のところまでは勝ち上がれるようになってきましたが、そこの壁があと一歩越えることができていません。格上の選手と試合した時に、決定力不足をとても感じます。最後の競り合いでもそれだけが理由では無いと思いますが、なかなか勝てるイメージが湧きません。これからトレーニングもしっかりやって相手が脅威に感じるような一打が出せるように意識したいです。

そして、最初に書いたように、今週から授業が始まります。自分は文学部なので、今年からゼミの授業が入ってきます。その中で人前で話す機会も出てくると思います。人見知りな自分にとってはとても苦手なことですが、逆に良い機会だと思って前向きに取り組んでいこうと思います。今年もまず、しっかりと学校に行き、テストも良い点数を取って確実に単位を取得していきたいと思います。

最後に写真を載せます。
昨日の大会の後に温泉に行ってきました。みんなで行ってとても楽しく、リラックスできました。

それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:2年の村上です。  投稿日:2019年 4月 7日(日)16時12分51秒
返信・引用
  こんばんは。お疲れ様です。
最近は、朝が暑くて夜がとても寒い日が続いています。体調管理をしっかりして、これから授業も始まってくるので怪我や風邪がないようにしていきたいです。

今日は立川オープンがありました。久しぶりの試合だったので、少し緊張しました。今回の試合の目標は角シードに勝つことだったのですが、その人と試合をした時に向かっていく気持ちが強すぎて、自分のミスばかりで点数を取られていたような気がします。強く打つボールが決まったら点数になりますが、決まる前に何本もミスしているので、プラマイでいったらマイナスになっていたと思います。試合の反省をして、この試合だけにこだわらず、気持ちを切り替えてリーグ戦へ向けてもっともっと良いところを伸ばし、調子を上げていきたいです。

卓球のこと以外でいうと、春休みが終わり、これから授業が始まってくるので朝寝坊をしないようにしたり、学校をサボらないようにして1年の時に出来なかったフル単を目指したいです。厳しいかもしれませんが、自分に甘くならないようしたいです。1年の時はそれが理由で落としてしまった単位があるので、1日ぐらい休んでも大丈夫だと考えずにしっかり学校に行き、もったいない単位を作らないようにしたいです。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
立川の会場の写真です。
失礼します。
 

立川オープン

 投稿者:来年度入学予定の今永です  投稿日:2019年 4月 7日(日)15時48分41秒
返信・引用
  立川オープン
1回戦
喜納 3-0 百瀬(埼玉大)
森廣 3-0 阿南(農業高)
小池 3-1 田渕(國學院大)
髙橋 3-1 東内(東洋大)
牛込 3-1 新藤(日本大)
西山 1-3 飯塚(東洋大)
林 0-3 前原(東経大)
松浦 0-3 松原(早稲田大)
佐久間 0-3 高柳(國學院大)

2回戦
上野 3-0 十時(文星芸大付属)
渡井 3-0 木澤(東経大)
橋本 3-0 吉田(早稲田大)
牛込 3-0 伊志嶺(早稲田大)
村上 3-0 荒木(安田学園)
久保 3-0 小川(慶應大)
二木 3-0 鈴木(日体大)
中橋 3-1 渡辺(東洋大)
喜納 3-1 漆畑(慶應大)
向屋敷 3-1 櫻井(日本大)
中島 3-1 相沢(大正大)
西村 3-2 剣持(日本大)
玉置 3-2 岡田(大正大)
森廣 3-2 倉(日本大)
長沼 2-3 柳(國學院大)
今永 2-3 竹内(筑波大)
藤本 2-3 王(日本大)
秋廣 1-3 井手口(法政大)
小池 1-3 天野(法政大)
髙橋 0-3 佐藤(法政大)
藤田 0-3 岩城(中央大)

3回戦
森廣 3-0 中窪(早稲田大)
村上 3-0 則竹(大正大)
二木 3-0 築地(蝶友クラブ)
中橋 3-1 松井(國學院大)
西村 3-1 相沢(國學院大)
上野 3-1 荒井(東経大)
中島 3-1 中井(日本大)
橋本 2-3 寶金(日本大)
久保 1-3 高橋 聖(東経大)
向屋敷 1-3 田中(筑波大)
渡井 1-3 杉山(東洋大)
玉置 1-3 村上(早稲田大)
牛込 0-3 浦(國學院大)
喜納 0-3 手塚(法政大)

4回戦
二木 3-1 村越(東洋大)
森廣 2-3 湯本(大正大)
中島 1-3 梅崎(筑波大)
上野 1-3 小野寺(中央大)
中橋 1-3 原田(筑波大)
西村 0-3 葉波(早稲田大)
村上 0-3 五十嵐(早稲田大)

5回戦
二木 2-3 田口(日本大)

今回の立川オープンはこのような結果となりました。
少しばかり全体的に残念な結果になってしまいましたが、これから新人戦や関東学生リーグなど大事な試合が続きますので今まで以上に頑張りたいと思います。
また、応援に来てくださったOBの方々、長崎さん忙しい中ありがとうございました。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:二年生の西村です。  投稿日:2019年 4月 6日(土)22時20分39秒
返信・引用
  こんばんは、お疲れ様です。
四月に入り桜が咲いたり、気温が上がり春と感じることが多くあります。入学してから早一年が経ちました。皆さんがおっしゃる通りとても早く感じました。今年一年なにか良いことがあったと聞かれたら私自身全く充実できなかったと思います。卓球や勉強等満足のいく結果が何一つありませんでした。しかしこの一年で多く学んだことがあります。この一年を無駄にしないように二年生になったら頑張りたいと思いました。

履修がある程度決まり、私は教職を取るので一年生の頃よりもっともっときつくなると思います。一年生の頃は学校を休むことが多くあり、今になってすごく焦っております。これでは教職が取れないのでしっかり見直して二年生はフル単目指して頑張りたいと思います。

明日から立川オープンが始まります。組み合わせを見た感じとてもチャンスがあると私は思っております。今私は用具を変えて色々と挑戦しています。まだなれない部分が多くありますが早く慣れてもっと強くなりたいです。またどんな相手だろう全力を尽くして次の試合に繋げれるような試合をしたいと思います。目標はベスト4以上です。ここで殻を破って暴れたいと思います。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
大宮公園で夜桜を見たときに撮った写真です。とても綺麗で感動しました。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:佐久間です。  投稿日:2019年 4月 6日(土)22時20分12秒
返信・引用
  本日、千葉市オープンに出場したのでその結果を報告致します。

予選リーグ1回目
千城クラブ・駒澤大学・上智大学混成チーム 3-0 稲毛高校A
佐久間 3-0 林(稲毛高校A)

予選リーグ2回目
混成チーム 3-0 旭日農業高校B
佐久間 3-0 向後(旭日農業高校B)

決勝トーナメント
1回戦 混成チーム 3-0 千葉敬愛高校
佐久間 3-0 鈴木(千葉敬愛高校)

2回戦 混成チーム 3-2 DNA
佐久間 3-2 荻村(DNA)
佐久間 3-2 佐藤(DNA)

3回戦 混成チーム 2-3 PSM
佐久間 0-3 伊藤(PSM)
佐久間 1-3 齊藤(PSM)

明日も立川オープンがあるので気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。失礼します。
 

(無題)

 投稿者:2年の髙橋です  投稿日:2019年 4月 5日(金)20時22分56秒
返信・引用
  こんばんは!
新2年になりました、髙橋です。よろしくお願いします!
履修登録も始まり、長い春休みも終わりとうとう2年目が始まるんだなと感じているところです。1年目はフル単できたので2年でもだらけずにフル単目指して頑張っていきます!1年の小池が法学部の後輩なので去年自分がいろいろ教えていただいたように小池にもたくさんのことを教えていきたいと思います。助け合ってフル単を目指します。

今日からサークルフェスティバルが駒澤キャンパスの方で始まりました。駒澤卓球部はマネージャーを募集しているため参加しています。今日は5人ほどきていただけました。入るかはわかりませんが興味を持ってもらえたことは嬉しく感じています!明日もあるのでぜひ説明をききにきてほしいと思います。そして今日はいずみさん、笠原さん、まゆにマネージャーをしていただけてることはとてもありがたいことだなと改めて感じることができました。3人がいなかったら今の駒澤卓球部はなかったんじゃないかなと思っています。マネージャーしてもらえることはとても素晴らしいことだと日々感謝しながらこれからの練習に励みたいです。これからもよろしくお願いします。

日曜日は新年度になって初の試合です。合宿で練習してきたものを発揮できるよう明日の練習で仕上げたいと思います。自分のなかでは今年の目標がしっかりしているのでそこに向けて今何をすべきか考えながら練習したいです。授業も始まり春休みのように練習時間は確保できないですがどうすれば質の高い練習になるのか考えていきます。

最後に写真を載せたいと思います。
今年のサーフェスで配っているビラです。明日はたくさんの方が説明をききに来てくれることを期待したいです!
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:入学予定の中橋です  投稿日:2019年 4月 4日(木)20時33分5秒
返信・引用
  こんばんは。
投稿が遅くなってしまい、申し訳ありません。
先日、静岡県で行われた春合宿が終了しました。
自分が課題としてあげていたフォアのスイングを前に振り切ることと、力みをなくして打つという課題を克服することができました。また用具も少し変え、以前より安定感と球の走りが出てきました。
できないことができるようになると何事も嬉しいものですね。今後も向上心全開でいきます笑

さてみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
自分は今日から大学のオリエンテーションがあり始まりました。ガイダンスを一日中長々と聞いていましたが全くわかりませんでした笑
ネットの操作や、履修登録のことなどで頭がパンクしそうです。
また最近は自転車の走行中に電信柱に衝突したり、靴ずれで足が痛くなったりと何かとついていません笑
少し視野が狭まっているのでしょうか、今後は要注意です。
それでも卓球の調子は右肩上がりです!!
まずは目先の立川オープン、そして関東新人で頑張って、「中橋は大学でも頑張ってるな!」というところを見せたいです!
自分は今必死で卓球に取り組んでいるので、みなさんも夢中になれるものを何か見つけ、頑張ってみてください!!


最後に写真を載せて終わります。
今の時期はどこにでも目にする桜です?
自分がいた山形県は春といってもまだ寒いのでこの時点での満開を見たのは久しぶりです!
自分もこの桜のように大きく咲き誇り皆さんから注目していただけるよう、がんばります!
それでは、失礼致します。
 

(無題)

 投稿者:入学予定の長沼です。  投稿日:2019年 4月 3日(水)19時35分26秒
返信・引用 編集済
  こんばんわ。
もう四月というのに最近はとても寒く行き帰りの自転車がとても辛いです。卓球選手は体調管理がすごく大事になってくるので寒かったら厚着をしたり、最近は食生活も偏ってきてるので、しっかりとした食事をして体調を崩さないようにしたいと思います。

先日4泊5日の合宿がありました。自分の合宿で意識したことはハイトスからのサービスの展開を作ることと、狙うボールを増やして質の高いプレーをすることでしたが、合宿中に意識していることがプレーに出て良かったと思います。しかしまだ迷ってしまったり曖昧な部分があるので引き続き意識していきたいと思いました。合宿中に長崎さんや、水野さん、三上さんにも技術的な部分を教えてもらいました。自分は打つときに常に力が入っているので脱力したフォームでインパクトの瞬間だけ力を入れること、自分はボールが遅いのでクロスで打ち合うのではなく、フォアとバックのストレートコースを増やしていくことなど、とても大事なことを教えてもらいました。教えてもらえることに感謝の気持ちを持って日々卓球に全力を尽くさなければいけないと思いました。

最近自分の卓球をもっとよくするにはどうすればいいのか考えたのですが技術的なこともそうですが、ランニングや筋トレなど体作りもとても大事なことだと思いました。卓球王国で見たのですが水谷さんはトレーニングを1時間くらいやるそうです。トレーニングは好きではなく気分は上がらないですが勝つためにやっていきたいと思います!

最後に写真を載せて終わりたいと思います。ぼくが 試合をしている時にイタズラで自分を撮っていた高橋さんです!とても可愛いです!笑笑
それでは失礼します。
 

卒業ムービー

 投稿者:駒大卓球部  投稿日:2019年 4月 3日(水)18時49分40秒
返信・引用
  YouTubeに卒業ムービーを公開しました。
YouTubeで「平成30年度駒澤大学卓球部」と検索していただくと該当動画が出てきます。

よろしければご覧ください。
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の小池です。  投稿日:2019年 4月 2日(火)18時04分52秒
返信・引用
  こんにちは。新入生の小池です。
今日から大学のオリエンテーションなども本格的に始まっていきました。今週はオリエンテーションが続いていくので練習時間を多く確保するのは難しいです。いきなり卓球と学校の両立の難しさに直面していますが、週末には立川オープンがあるので、短い時間の中でも中身の濃い練習ができるように考えてやっていきたいと思います。

合宿が終わって東京に帰ってくると、もう桜が咲いていて驚きました。合宿中には、忙しくて考える暇もありませんでしたが、もう春になっているんだと実感しました。でも少し寒い日が続いているので体調を崩さないように、体調管理には気をつけていきたいと思います。

私は合宿からラバーを変えて試しています。高校時代からずっとフォア面に中国製ラバーを貼っていましたが、今回の合宿から日本製のラバーを貼って試しています。長崎さんの勧めもあって今回試しています。前の中国ラバーよりも弾むので楽な部分もあるのですが、まだ慣れない部分も多いです。それでも、立川オープンという実戦の場でどうなるのかが、少し楽しみです。いい感覚をつかめればいいなど思っています。

そして最近うれしいことごありました。先日福岡県で開かれていた全国高等学校選抜卓球大会で私の出身校の福島東稜高校が、初のベスト16入りを果たしました。後輩たちの頑張りを結果でしか見ることができませんが、自分も頑張らないと思いました。来年のインターハイではさらに上を目指して頑張って欲しいです。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
合宿の最後にみんなで撮った写真です。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:入学予定の牛込です  投稿日:2019年 4月 1日(月)18時18分28秒
返信・引用
  お疲れ様です。入学予定の牛込です。
今日は合宿後ということで自由練習でした。僕は、中島さんに練習をしてもらいました。とてもいい練習になったと思います。
練習が終わり最後に試合をしてもらいました。自分なりには頑張ったのですが、中島さんにすべての技術で上回れてしまい、0-4という結果で負けてしまいました。とても強かったです。どーやっても勝てる気がしませんでした。けれど、今後頑張って練習して、いつかリベンジしたいと思っています。

今日は世間でも大きな話題になったことがありました。それは新元号の発表です。僕はまだ生まれてきて平成から変わったことがなかったので、とてもどきどきしていました。新元号は「令和(れいわ)」に決まりました。はっきり言うとぱっとしません。初めて聞いた言葉なので当たり前なのかも知れませんがそのように思いました。
僕は「令和」の1年目の年に駒澤大学に入学します。それに私は2000年生まれなので特別な年に生まれたのかもしれないと思いました。
「令和」という新しい時代で私は卓球で活躍出来るように頑張りたいと思います。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
僕のいとこです。とてもかわいいので載せたくなりました。最近座れるようになったそうです。僕もこの赤ちゃんのように毎日なにかしら成長して行けたらいいなと思いました。
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の今永です  投稿日:2019年 3月31日(日)21時11分28秒
返信・引用
  こんばんは。来年度入学予定の今永です。夜分遅くになり申し訳ありません。
昨日、掲示板を書かせてもらったばかりですが今日も再び書かせていただきます。
今日からは合宿の疲れもあるとのことで2日間各自自由練習をかまえていただきました。
自分は1日目の今日、ゆっくりと体を休め、明日からまた頑張りたいと思っています。
今日は日曜日とのことで近くのショッピングモールに家族で出かけました。家族のみんなは映画を観に行ったのですが、私はケータイゲームであるポケモンGOをして遊んでいました。(笑)いいポケモンがいっぱい捕まえられて楽しかったです。(笑)(笑)
その後、家へ帰ったのですが近くにある桜の木を見たら満開ですごく綺麗でした。長く合宿へ行っていたので気づくのが遅くなりましたが花見にでも行きたい気分になりました。
来週末私たちは立川オープンという試合があります。入学して本当に初めての大会です。
最近私は神奈川選手権や部内リーグで全く結果が出ておらず、なかなかうまくいきませんでした。ですが、合宿が先日5日間ほどあり、自分を追い込めたと思うので、先ほど言っていました立川オープンで自信を持って臨めると思います。目標はダブルスベスト4、シングルスベスト8です。結果が大切であり、シビアな世界だとは思いますが頑張りたいです。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
途中紹介した近所の桜です。この桜のように咲き誇りたいです。(笑)
 

(無題)

 投稿者:新3年マネージャーの笠原です。  投稿日:2019年 3月30日(土)21時47分45秒
返信・引用 編集済
  こんばんは。マネージャーの笠原です。夜分遅くの投稿となりすみません。
先程、5日間の春合宿を終え、全員無事に東京に帰ってきました。
最初に、毎年お世話になっている三布袋と島田市役所の方々、体育館の職員の方々には今回も本当にお世話になりました。そして、OBの三上さん、水野さんがコーチとして、大場さん、渡井さんが激励のために来てくださいました。また、掲示板への書き込みや差し入れという形で熊野さんと葛西さん、渡井のご両親からも激励していただきました。また、監督の長崎さんにはお忙しい中足を運んでいただいたり、連絡をとっていただくなど沢山気にかけていただきました。監督やコーチ、OBや保護者の方々が合宿に駆け付けてくれるということはそれだけ期待されているのだなと感じました。今回、全員が無事に、目標に向けて充実した合宿生活を送ることができたのはOBの方々、保護者の方々のサポートのお陰です。いつも本当にありがとうございます。

今回の合宿は、目標である春リーグAチーム入りを意識して臨みました。個人的には、Aチーム入りするようなチームとはどのような技術・雰囲気・チーム力なのか、今の駒澤卓球部にはそれはあるか、マネージャーである私はそのためにどう動けるかを強く意識しました。理想的な動きが私にできていたかは自信を持てませんが、小川と2人で協力して、二人三脚で精一杯やり切った合宿だったと言い切ることができると思います。小川が前に書いているように、今回は加藤さんが就活のため不参加で、マネージャーは私と小川の2人の参加となりました。しっかり者の小川には毎朝起こしてもらったり、他にも書き出したらおさまらないほど沢山お世話になり、迷惑もたくさんかけました。それでも全身全霊頑張っていて、いつも刺激をくれる小川には本当に感謝したいと思います。
私が今回の合宿で一番印象的だったことは水野さんや三上さん達からアドバイスを受けた選手が良い表情で打っていたことです。マネージャーは選手がスムーズに練習ができるように手伝うことしかできませんが、信頼のできるOBの先輩の視点からの声かけは選手にとって直接の課題解決に繋がっていて、より、選手が思うように練習することができたのではないかと思います。マネージャーの私が言うのもおこがましいですが、お二人にはマネージャーの手の届かないところのサポートをしていただいたという気持ちが強いです。
毎回の合宿で沢山の方々に支えられていると感じますが、今回は最後に選手達に感謝したいです。1年生には、些細な仕事でも率先してやってもらい助けてもらう場面が沢山ありました。練習で疲れている中でも仕事をこなしていて本当に頑張ってくれました。2.3.4年生には、1年生やマネージャーだけでは回らない仕事の手伝いや、マネージャーを気にかけてくれたり、声をかけたり笑わせて元気をくれたりと、何かと気遣いをしてくれました。合宿中、「マネージャー大変だね」と様々な人から様々な場面で何度も声をかけられましたが、考えてみれば選手がいないとマネージャーすることもできないと気づきました。普段から思っていることではありますが、選手には迷惑をかけていることが多いと思います。それでも、マネージャーを受け容れてくれて本当にいつもありがとうございます。

最後に写真を載せて終わります。
行きのバスでの小川です。仕事のできる小川は無茶振りもノリ良く応えてくれました。笑
他にも写真や動画を沢山撮りました。今後もホームページの日常写真やFacebookに随時あげていきますので、そちらのチェックも是非宜しくお願いします。

それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の二木です。  投稿日:2019年 3月30日(土)21時35分19秒
返信・引用
  こんばんは!今日で自分にとっては最後の春合宿が終わりました。
今思えばあっという間に終わった感じがします。
今回の合宿は、就活で普段の練習ができない分、体のキレや感覚を良い状態にするように臨みました。
しかし、初日からハードな練習をしたことによって腰や膝が痛くなってしまいました。
今までなら練習をやり込んだ分だけ調子が上がったのですが、今回は調子が上がる前に体にガタがきてしまいこれからは取り組み方を考えていこうと思います。
また、普段から体のケアは大事だと思いました。今回は、腰や膝が痛くなったのもありましたが入念にストレッチを行ったことによって最終日の今日に辛い状態にならなくて済みました。
技術的には、ドライブの回転量を増やすこととフォアカウンターの精度を上げることをアドバイスしていただき意識して取り組みました。
まだうまくはいきませんがこれから練習で常にこの2つのことを意識して取り組んでいこうと思います。また、レシーブからの展開で対応力を身につけていきたいです。対戦相手によってサーブが違うのでこれといって練習メニューは決まっていませんが色々な人と練習や試合をしてレシーブ力を向上させていきたいです!
チーム全体の雰囲気としては、初日から最終日まで活気のある練習ができたと自分は感じました!
この良いチームの状況が続けばリーグ戦など今後の大会でも良い成績が残せると思うのでオフが明けてからの練習もチーム1人1人が意識を高く持って練習できるようにしていきます。
最後に、OBの方々が合宿に来てくださったり、差し入れを頂いたり、掲示板で激励のメッセージを送ってくださりとOBの方々からの支援に本当に感謝しています。ありがとうございました。
また、宿泊しました三袋亭の皆様、島田市役所の皆様にも練習の送り迎えなど様々なことでお世話していただきました。ありがとうございます。
この御恩は、結果で必ず返そうと思います!
今回の合宿で写真を全然撮れなくて唯一撮ったのが休憩中の1コマです。高橋翼が熱唱していますが、奥にいる秋廣はとても疲れていそうですね(笑)
それでは失礼します。

 

(無題)

 投稿者:3年の向屋敷です。  投稿日:2019年 3月30日(土)20時52分9秒
返信・引用
  こんばんは。3年の向屋敷です。
今日で静岡県島田市での合宿が終わりました。
今回の合宿での目標はドライブやツッツキ、ブロックなどを深く打てるようにするのを目標にしていました。1日目、2日目はオーバーミスをたくさんしてしまいました。ですが3日目からは徐々に入るようになってきました。最終日ではそこまで意識をしなくても深くボールが行くようになりました。これからもボールを深く行くように意識して練習に取り組みたいと思います。
次に意識していたのは、下回転のボールをドライブする時になるべくスピードが出るようにしました。自分は下回転をドライブする時にループドライブが多く、普通に打てていても決定打にはなりませんでした。スピードを出そうとするとミスが多くなってしまい、ミスを恐れるとゆっくりになってしまい調整が難しかったです。下回転打ちをスピードは最初よりはできるようになってきましたが、まだまだミスが多いのでもっと練習していきたいと思います。

他にも、たまたまいいサーブができるようになりました。そのサーブからの展開や違う回転を出せるように練習して行こうと思います。

自分は実家から通っていて、このように卓球部で同じ所に泊まるというのは久しぶりでした。新入生も入ってきてこの合宿で新入生のことについても少し知ることができました。そして前よりもチームワークが良くなったと感じました。この調子で駒澤の目標である、リーグ戦Aクラス入りを目指して、自分ができることを探して行動に移していきたいと思います。

3月ももう終わりです。四月になると、学校が始まります。自分は残り単位数もあと少しなので就職活動と部活動に専念したいと思います。次にある試合は立川オープンです。その試合に向けてまた頑張っていきます。

最後にカッコいい二木君の写真を載せたいと思います。二木君はとても人柄が良く、色んな人に好かれてる印象があります。顔も性格も良く、卓球も強いです。自分も二木君を目指して頑張りたいです。笑
 

(無題)

 投稿者:3年の上野です。  投稿日:2019年 3月30日(土)19時51分30秒
返信・引用 編集済
  こんにちは。
今日で5日間の合宿が終わりました。
チーム全員がリーグ戦や個人個人の大会に向けて、目的を持った練習ができ、充実した合宿になったと思います。
また、お忙しい中練習場まで足を運んでくださった大場さん、渡井さん、三上さん、水野さん、差し入れを送って下さった葛西さん、掲示板で激励して下さった熊野さん、本当にありがとうございました。今回このような充実した合宿を行うことができたのは、沢山のOBの方々や島田市役所の方々、三布袋の方々、多くの方々のサポートがあったからこそだと思います。この気持ちを忘れず、日々感謝の心を持ち練習に取り組み、結果を出して恩返ししていきたいと思います。

今回意識したことは、2つあります。
まず1つ目は、チームの雰囲気をどう良くしていくかです。チームの雰囲気が良いと感じる時は、一人一人が練習を考え熱中している時、選手同士でコミュニケーションがとれている時です。5日間を通し、良い雰囲気で合宿を終えることができたのではないかと思います。また、今回良かったものをリーグ戦まで継続できるよう、考えていきたいと思います。
もう1つは、私自身の実力を上げるということです。就職活動で練習時間をあまり確保できていない分、この合宿で取り返そうと思って練習しました。なので、今までよりも「どうすれば強くなれるか」などを突き詰めて考えました。その結果として、合宿前と後で課題を克服出来、成長できたと感じています。

来週は立川オープンがあります。今回の合宿で成長できたと感じたところを試合に出し結果に結びつけていきたいです。その次の週は、練習試合と春リーグに向けて、充実した時間を過ごせると思います。この期間を活かし、春リーグで最高のパフォーマンスが出来るよう準備していきたいと思います。

最後に、合宿が終わり帰りのバスで気分がいい喜納をのせます。
 

(無題)

 投稿者:マネージャーの小川です。  投稿日:2019年 3月30日(土)18時05分30秒
返信・引用 編集済
  こんばんは。マネージャーの小川です。
今日で春合宿が終わりました。永田さんをはじめとする島田市のみなさん、三布袋のみなさん、体育館の職員さんには5日間大変お世話になりました。ありがとうございました。また、島田まで足を運んでくださったOBのみなさんを始め、日頃からのOBのみなさん、保護者の方々が支えてくださるからこその合宿です。いつも本当にありがとうございます。

今回の合宿はマネージャーの大黒柱の加藤さんが就活のため来られず、笠原さんと2人での合宿となりました。2人だと手が回りきらないところも多く、1年生や選手に迷惑をかけたことも多かったと思いますが、私達の仕事の中で大きな問題は起こらず、合宿を終えて一安心する気持ちが大きいです。生意気な私を受け入れてくれる笠原さんに感謝しています。夏は加藤さんや、もしいたらですが新しいマネージャーとみんなで参加できたらいいなと思っています。

私がこの合宿で1番印象に残っているのはOBの方と話したことです。特に長期間コーチとして参加してくださった三上さんと水野さんです。選手以外で卓球をしている人の気持ちを聞く機会はなかなかないので、今まで気になっていたことをたくさん聞いてみました。そのなかでも、戦略をよく考えられる人が勝つということ、誰かのために卓球を頑張ること、頑張っている人を監督に伝えること、この3つが印象に残っています。特に最後の言葉はすごく響きました。私は心配性のせいか、悪いことに目が向きがちになってしまいます。なのでこの言葉には目からウロコのような感じでした。なのでこれからは頑張っている人をどんどん見つけていきたいです。

最後に、たくさん仕事を頑張ってくれた1年生、ありがとうと伝えてくれたり気遣ってくださった2.3.4年生のみなさん5日間ありがとうございました。

写真は、喜納さんからいただいたカルピスと同期のみんなです。喜納さんは面白く気遣いも完璧で尊敬できます。新2年生は大会や遠征の機会が多くなかなか5人と私が揃わないので、久しぶりに6人揃った今回の合宿でも写真を撮ればよかったなと思いました。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:佐久間です。  投稿日:2019年 3月30日(土)17時32分7秒
返信・引用
  こんばんは。

皆さんご存知かと思いますが、我々駒澤大学卓球部は、静岡県島田市に春リーグに向けての強化合宿に行ってきました。新四年生が数人いないもののこの体制になってから、全員での練習は初めてなので新鮮で楽しかったです。また全日程目標を持って望むことで自分自身の中で意味のある合宿にすることができました。全員集中していて、チーム全体にとってもいい合宿になったと思います。リーグ戦の目標であるAクラス入りに近づけたのではないかと思います。自分はベンチ外なので直接関わることはないのですが、サポート等を頑張っていきたいです。

私は、今合宿でバックハンドを重点的に練習しました。フォアに飛ばされたあとバックにブロックされるとそれを繋いでしまうのでそこを攻撃出来るように意識して練習したことと、バックハンドの下回転に対するドライブの練習をしました。まだ試合で使えるかどうかはわかりませんが少し良くなりました。合宿が終わってもこれらを継続できるように意識していきたいと思います。立川オープンがちかくにあるので合宿の成果を感じられるような試合をしたいと思います。

今回の写真は、合宿で同じ部屋だった後輩の喜納くんです。朝食で出たごま団子が美味しかったらしく部屋に持って帰ってきて食べていました。常にユーモアに溢れていてとても面白いです。

 

(無題)

 投稿者:3年の藤田です。  投稿日:2019年 3月30日(土)16時58分20秒
返信・引用 編集済
  こんにちは。新4年の藤田です。
今日で4泊5日の合宿が終わり、いまバスで静岡から東京へ帰っている途中です。
春休み期間中の練習は1日練習がほとんどでしたが、合宿は全員が一緒に練習できるので、コマの人数が普段より多く活気のあるいい練習ができ、春休み最後の練習としてはいい形で締めくくれたと思います。合宿中には長崎監督をはじめ、OBの大場さんや渡井さん、三上さん、水野さんが応援に駆けつけていただいたり、合宿の度にお世話になっている宿の方々、また費用を負担してくれてる両親の支えがあって今回も合宿ができたと思うので、その感謝の気持ちを持ってリーグ戦に臨み、Aクラス入りを目指して頑張りたいと思います。

話が少し戻るのですが、合宿をしていて毎回感じることは、最終日になるにつれ全員の調子があがり、いいプレーが多くなることです。今回の合宿でもいいプレーが多く見れて、リーグ戦でもこんなプレーができれば上位に食い込めるような気がして、春期リーグ戦が楽しみです。またそれぞれが目的を持った練習に取り組めていたと思うので収穫のあった合宿にできたと思います。

私は今年からトレーニング担当で合宿中のトレーニングメニューを考えましたが、実際やる本人が手を抜けばいくらでも楽にできてしまうので、どのトレーニングをしても変わらないと思っています。ですが合宿中は選手同士で声を掛け合い最後まで追い込むことができ、私が思う数倍はいいトレーニングができたと思います。
今年の駒澤卓球部は全体的に真面目なメンバーが多いので、それがいいムードに繋がっているのではないかなと私自身感じています。

最後になりますが合宿中の元気の源となった三布袋さんのご飯の写真を載せたいと思います。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:2年の藤本です  投稿日:2019年 3月30日(土)16時49分4秒
返信・引用
  こんにちは
今日で4泊5日の合宿が終了しました。
長崎さんをはじめ、水野さんや三上さん、渡井さん、大場さんなどたくさんのOBの方々に来ていただき色々なアドバイスをしてもらえました。また、島田市の方や三布袋の方にも大変お世話になりました。本当にありがとうございました。両親はもちろん、これからもそのような支えて下さってる方々への感謝の気持ちを忘れずにこれからも頑張りたいと思っています。

今回の合宿はとても早く終わったなと感じています。その中でも自分の課題に真剣に向き合い、集中して練習に取り組むことができたので充実したものになったと思います。
自分が今回の合宿でテーマにしていたことは、フォアハンドを安定させることと、足を動かしてプレーすることを1番のテーマにしていました。フォアハンドがどうすれば安定するかをしっかり考えて練習し、何かつかめたと思うので駒澤に帰ってからも継続して、もっといいものにしていきたいです。

今回の合宿は、新1年生が参加しての合宿で、チームとしても明るく、盛り上がっていていい雰囲気で練習できたと思います。自分は、3年生という上級生になり後輩の見本となるような行動をすることを宿舎でも練習場でも心がけていました。そのような行動をとれていたかどうかは分かりませんが、これからもそのような意識で上級生としての責任を持って行動しようと思っています。

来週からはまた、立川オープンがありその次の次の週くらいには百万石オープンと試合が続きます。合宿での学んだ事や練習した事を試合で活かせられるように諦めずにベストを尽くしていきたいです。

最後に写真を載せたいと思います。
帰りのバスの中でゲームをしている向屋敷さんです。座らずにすぐ横になっていたので相当疲れていたのだと思います。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:新2年の髙橋です  投稿日:2019年 3月30日(土)16時25分13秒
返信・引用
  こんにちは!
今日で4泊5日の合宿が終わりました。
まず、OBの方々がコーチとして合宿に参加していただいたことにとても感謝しています。また、激励や掲示板でのOBの方からの言葉などとても合宿期間中の励みになりました。ありがとうございました。OBの方々が応援してくれていることに感謝しながら卓球をしなければならないと感じた合宿でもありました。これからも一致団結して頑張りますので応援よろしくお願いします。

今回の合宿は去年の初めての合宿と変わり1年の仕事というのがほとんどなくなったので卓球に集中することができました。
合宿までに、最近ずっと痛かった腰の痛みも解消され自分が強化したいと思っていたフォアハンドの練習を思う存分することができました。下回転に対してのドライブが下手すぎたので多球練習では下回転を打つ練習をずっとしました。三上さんからのアドバイスや同期の西村からのアドバイスで回り込みのドライブはかなりいい感じになってきました。この感覚を忘れないように帰ってからも意識して練習したいなと思います。4月に入ったらすぐに立川オープンがあるのでそこでこの合宿期間中に鍛えたものを出せたらいいなと思います。
また、合宿でしかこうやって部員全員が同じところに泊まるというのはないのでチームワークを高めるいい機会になったなと感じています。一年生もこの合宿で先輩方とかなり交流できたのではないかと思います。
とても内容の濃い合宿になってよかったです!

最後に写真を載せたいと思います。
この合宿期間中、同部屋だった義之さんと中島さんです。安全な部屋だと思いきやいち一番うるさかったのではないかと思われます。二人の行動で毎晩笑わせていただきました。とてもおもしろかったです!
二人は覚醒するときちがいになってしまうのでみなさん気をつけてください。(笑)
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の今永です  投稿日:2019年 3月30日(土)16時22分18秒
返信・引用
  こんにちは。来年度入学予定の今永です。
別れの時期を終え、出会いの季節へと変わる今日この頃、今日で5日間の合宿を終えました。大学での合宿として初めてで少し緊張していたのですが、優しい先輩方に色々と教わり充実した合宿となりました。
今回の合宿ではざっくりとした目標ではなく、細かな目標を立てそれを一個ずつクリアしていくように心がけました。例えば、自分の課題である打球後のフラつきをなくすことでは、まず打球前の姿勢から変えました。以前までは、どういうふうにフォロースイングをしたら良いのかだとか、足をどこに運べば良いのだろうかなど打った後のことばかり気にしていましたが、打球前の姿勢をしっかりさせることによって、打球後の体勢もふらつくことが少なくなりました。このようにあるところだけを集中して改善しようとするのではなく多方面から見ることによりまた違ったことを感じることができます。これから駒沢に帰ってもこの経験を生かして課題をクリアしていこうと思っています。
さて、自分たち入学予定者は明日で高校生と名乗れるのが最期になります。今思い返してみると長いようで短かったですが、すごく大切なものを卒業した高校の監督には教えてもらったと思います。あの時期を私の母校である明徳義塾で過ごせて良かったです。これから本格的に大学生となり大人へと近づくのでさらに自覚を持って頑張りたいと思います。
また、今回合宿に来てくださいましたOBの方々、アドバイスやお話をしてくださいまして本当にありがとうございました。これからも感謝の気持ちを忘れず勉学に部活に頑張ります。
最後に写真を載せて終わりたいと思います。
合宿中ご飯を大量に食べて食トレに励む牛込です。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の橋本です。  投稿日:2019年 3月30日(土)15時20分39秒
返信・引用
  こんにちは。
今日が合宿の最終日で午前練習を終え終わりました。合宿ではいつもより内容の濃い練習をすることができました。

今回僕が意識していたことは技術的な部分では台上技術の向上とバックドライブの強化でした。
試合の中で台上とバックは絶対に必要なものですし、そこができなければとことん穴を攻められてしまいます。フォアハンド主体なのでこの2つが上手くなっていかないと永遠に弱点となってしまうので合宿は終わりましたが、これからも少しでも早く克服できるようにやっていきたいです。

今回の合宿はOBの水野さんや三上さんや渡井さんが来てくれました。三上さんは4日間も練習相手をしてくださり、水野さんや渡井さんも球拾いや選手にアドバイスをしていただきました。
社会人の方々が自分の時間を割いて応援に来てくれるってことを当たり前だと思わず、その分リーグ戦などで結果に繋げられるようにチーム力で頑張りたいと思います。

話は変わりますが、最近少しずつ太ってきました。自分は元々筋肉質ではないのですがスポーツマンとしてちょっと恥ずかしくなってきたので、食生活などを改めて体のケアをしっかりやっていきたいと思います。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
朝飯のたい焼きを持って帰って食べている中島です。
とても美味しそうですね
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:2年の中島です。  投稿日:2019年 3月29日(金)22時29分20秒
返信・引用
  こんにちは
本日で合宿4日目となり明日で合宿が終わります。今回の合宿は短くとても早く感じます。また、例年通り花粉により宿舎では鼻水しか出ません。

今回の合宿ではいかにフォアを試合でいかせるかを考えてやっています。試合になったらフォアで攻めることが多いためフォアハンドの強化はもちろんなのですが、バックでのミスが多くてはフォアに繋げられません。自分はバックを打つ時にボールが来るのを我慢できずに手だけで打ってしまうことが多く安定しません。ボールが来るのをしっかり待って打つように心掛けています。そこから回り込んだりフォアに飛ばしてから高い打点でフォアで攻めていくと言うのが理想となるのですが、まだフォアの打点が遅れたりしてしまうことがあるので明日半日しかないですが、徹底してやっていきたいです。今日は紅白戦が午後からありました。自分も試合に出させていただきました。西村と試合をして結果としては負けてしまいましたが試合の内容は悪くはなかったと思います。西村と試合をやって感じたのはサーブの配球が上手いと感じました。フォア前にしっかり出してきたり、バックにロングだったり下回転とナックルを上手く混ぜられたりとなかなか自分の展開に持っていけませんでした。サーブの配球というところは試合を進めていくにあたって大事なことなのでしっかり考えてプレーしていきたいです。

最後に写真を載せて終わります。
今回同部屋の義之さんです。もう1人は翼で夜も3人でTT兄弟などで遊んでました。
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:1年の森廣です  投稿日:2019年 3月29日(金)19時39分49秒
返信・引用
  こんばんは。

合宿4日目の練習も終わり、残すところ明日の午前の練習のみとなりました。かなり疲れは溜まっていますが、今日しっかり休んで、合宿最終日を頑張りたいです。

自分は今回の合宿で、バックハンドを自分のボールで打てるようにすることを目標として、取り組んでいます。試合になると、どうしてもバックハンドはボールをこするだけになってしまい、なかなか点数が取れないので
そこでしっかり振って自分の展開に持っていけるように意識してやっていきたいです。また、今日の多球練習で、フォアハンドの時に姿勢が高いということを長崎さんに指摘されました。実際にビデオで撮ってもらって見てみると、バックハンドに比べた時にかなり高いということが分かりました。それを直すためには、意識して姿勢を低くしていかないと、今の姿勢の高さに慣れてしまっていて直らないと思うので、練習の最初の乱打から意識していこうと思います。

いつも一人暮らしをしている自分たちにとって合宿は部のみんなと普段以上に長く生活できる良い機会だと思います。今回の合宿は後輩が入ってきて初めての合宿です。この合宿を通してさらに仲を深めていくことができたらいいと思っています。そして、合宿では長崎さんをはじめ、たくさんのOB、三布袋の方々のサポートがあって行えています。そう言った方々への感謝の気持ちを忘れず過ごしたいと思います。

最後に写真を載せます。
この合宿期間、同じ部屋でお世話になった向屋敷さんです。とても楽しかったです。

それでは失礼します。

 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の小池です。  投稿日:2019年 3月29日(金)19時18分0秒
返信・引用
  こんにちは。新入生の小池です。
今日で4泊5日の合宿も4日目が終了し、残すところも明日の午前の練習が最後となりました。疲れもピークを迎えているところですが残り1日無駄にしないよう、最後まで頑張っていきたいと思います。

私は今回の合宿で2つテーマを持って取り組んできました。1つ目は、バックバンドの強化です。私は高校時代からずっとフォアハンド主体のプレースタイルでした。試合になるとバックバンドが入れるだけになってしまって、無理にフォアでいってしまい点数にならないというパターンが多くありました。これからもフォア主体のスタイルを変えようとは思っていませんが、バックバンドの強化は必要だと考えています。ただ強化するのではなく、どうやったらフォアに繋がるかを考えて練習してきました。それでもまだ試合で使えるようになるには時間がかかると思うので、合宿が終わってからも継続してこの課題に取り組んでいきます。
2つ目は守備力を上げるということです。相手に攻められると、粘ることが出来ずにすぐにミスしてしまいます。そのため、ラリーにならずにすぐに失点が続いてしまい、流れが悪くなっていくことが多いです。なので、相手に先手を取られても、ブロックやロビングで粘りラリーに持っていけるようにと考えました。フットワーク練習の時にも相手に打たれてからの展開で練習をしたりして、この課題に取り組んできました。しかし、これに関しても試合で使えるレベルのものには到底なっていないので、今後も続けてやっていく必要があると思います。

今回の合宿では課題を持って、いい雰囲気で練習出来てきたと思います。そして最終日も、最後まで気を抜かずに頑張っていきたいと思います。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
疲れて昼寝をする藤本さんです。
今回の合宿で同部屋で大変お世話になりました。
それでは失礼致します。
 

Re: (無題)

 投稿者:入学予定の長沼です。  投稿日:2019年 3月28日(木)22時27分0秒
返信・引用
  入学予定の長沼です。へのお返事です。

> こんばんは。
> 先日東京選手権があり、自分はダブルスとシングルスに出場しました。ダブルスは二回戦で岩崎さん村井さんペアにフルセットで負け、シングルスは明徳義塾の神野くんに3-1で負けてしまい、自分としてはとても不本意な結果で終わってしまいとても悔しい大会になりました。この悔しさを糧にして質の
> 高い練習をして立川オープンや百万石大会でいい結果を残せる様に頑張りたいです!
>
> 3月の26日から合宿が始まっています。今回の合宿で意識しているところはサービスをハイトスのサービスにしていいサーブを出して少しでも甘いレシーブをさせてそれを狙うことを意識しています。自分のサービスを取りやすいとよく言われ、簡単にレシーブをされてしまうのでもっといいサーブを出したいです。
> それと狙い球を増やすということを意識しています。自分は繋がる事はできても相手にプレッシャーを与えるようなプレーがないのでもっと繋げるだけではなく狙う球を増やして質の高いプレーをしていきたいです。フォアハンドもクロスボールがかなり多く狙われてしまうのでもっとストレートコースを有効に使いたいです。
>
> 写真は自分が大好きな松平賢二選手です。松平選手のストイックなところと一球にくらいつくガッツのプレーが魅力的です!自分もこのようなプレーがしたいです!
> それでは失礼します。
>
 

(無題)

 投稿者:新三年の喜納です。  投稿日:2019年 3月28日(木)22時08分58秒
返信・引用
  こんばんは。新三年の喜納です。投稿が遅くなり申し訳ありません。投稿が遅い為、久保くんに怒られてしまいました。怒られて、メンタルが崩壊している為明日からの練習で立ち直れるか分かりません。誰かメンタルの回復方法を教えて欲しいです。しゃす。

静岡は東京よりも気温が暖かく過ごしやすいです。夜は少し冷えますが、許容範囲なのでとてもいい場所です。

合宿、3日目の夜となりました!体の疲れもたまり、今日は肩がとても痛くて悲しかったです。恐らく、変な打ち方をしているのでしょう。痛くならない打ち方を身につけなければと思いました。

今回の合宿では、僕が1年生の時の4年生である三上さんが来てくれました。三上さんは、優しい性格で技術も丁寧に教えてくれます。とても話しやすいですが、三上さんの話は永遠と続くのでそこが苦です。(笑) しかし、自分の時間を割いてまで後輩の為に合宿に参加してくれるのはとてもありがたいことだと思います。こうして協力してくれる方々に感謝して練習をしたいです。
明日からは、僕の師匠である水野さんが来てくれます。水野さんが学生時代は、家が近いこともありとてもお世話になりました。1年の時の1/3は水野さんにご飯を連れてっていただいた記憶があります。一緒にユニバに行ったり、お台場にドライブに行ったりとても楽しかったです。また、昨年の夏は橋本と一緒に愛知に遊びにいった時、水野さんにまたまたお世話になりました。福井の水晶浜に行ったり、バーベキューしたりととても楽しかったです。その先輩が明日から来てくれるのは本当に楽しみです。ので、明日の打ち上げには是非参加していただいて一緒にお酒を飲みたいです。ぐへへへへ

今回は、卓球のことは書きませんでしたが、いつも書いてるので許してください。明日からあと2日間、全力で頑張りたいです。

最後に写真を載せたいと思います。僕にすこギレしてきた久保くんです。親友です。それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:入学予定の長沼です。  投稿日:2019年 3月28日(木)22時03分16秒
返信・引用 編集済
  こんばんは。
先日東京選手権があり、自分はダブルスとシングルスに出場しました。ダブルスは二回戦で岩崎さん村井さんペアにフルセットで負け、シングルスは明徳義塾の神野くんに3-1で負けてしまい、自分としてはとても不本意な結果で終わってしまいとても悔しい大会になりました。この悔しさを糧にして質の
高い練習をして立川オープンや百万石大会でいい結果を残せる様に頑張りたいです!

3月の26日から合宿が始まっています。今回の合宿で意識しているところはサービスをハイトスのサービスにしていいサーブを出して少しでも甘いレシーブをさせてそれを狙うことを意識しています。自分のサービスを取りやすいとよく言われ、簡単にレシーブをされてしまうのでもっといいサーブを出したいです。
それと狙い球を増やすということを意識しています。自分は繋がる事はできても相手にプレッシャーを与えるようなプレーがないのでもっと繋げるだけではなく狙う球を増やして質の高いプレーをしていきたいです。フォアハンドもクロスボールがかなり多く狙われてしまうのでもっとストレートコースを有効に使いたいです。

写真は自分が大好きな松平賢二選手です。松平選手のストイックなところと一球にくらいつくガッツのプレーが魅力的です!自分もこのようなプレーがしたいです!
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:2年の久保です。  投稿日:2019年 3月28日(木)21時47分41秒
返信・引用
  お疲れ様です!
今日で合宿3日目が終わりました。明日は午前練習して午後は紅白戦、明後日最終日は午前練習して午後は帰京という日程で進みます。あと2日間頑張ります!

今回の合宿では、選球とサーブレシーブミスを少なくすることを意識して練習をしています。神奈川選手権と部内リーグを終えて、自分の得意なラリー戦に持ち込むためには、最低限サーブレシーブのミスはしないこと、ラリー中に決めに行く球と繋ぎに行く球を選んでミスをしないことが大切だなと感じました。練習のメニューは練習相手が得意としているサーブを出してもらったりして、質の高いサーブレシーブの練習が出来るようにしています。オールのラリーをしている時も、決め球・繋ぐ球・コースを突く球を選んで打つようにしています。それの甲斐もあって、ミスが少なくなってきたと思います。この調子で頑張りたいです。

合宿期間中は、部員みんなと共同で生活するので、新1年生にはこの期間でたくさん上の学年の交流を深めて、仕事や覚える事がたくさんあって大変だとは思いますが、更に駒大卓球部に溶け込んで欲しいと思います。また僕たちも、今回の合宿生活を支えてくれている、マネージャー、三布袋のみなさん、島田市の職員さん、長崎さん、三上さん、親には、支えてもらっている事を当たり前に思わず、感謝の気持ちを持って、合宿最終日まで頑張っていきましょう!

今回の写真は「大盛りご飯を食らう今永くん」です。
明徳義塾の先輩・橋本に盛られた大盛りご飯を頑張って食べていましたが、後半からおかずが足りなくなってきて苦しんでいました(笑)。
それでは失礼します。
 

ここからが大事!

 投稿者:OB熊野です  投稿日:2019年 3月28日(木)20時38分30秒
返信・引用 編集済
  今晩は!
選手は、卓球漬けで楽しんでいますか?

疲れているかもしれません、だけど、ここからが大事ですよ!頑張る人とただ流されて練習している人では差が出できます。
まずは、楽しみながらやること!
また、疲れてくると必然と力が抜けて良いボールが入ると思います。

残念ながら、激励に行けないので投稿致しました。
後、2日間頑張りましょう!!
 

(無題)

 投稿者:一年生の西村です。  投稿日:2019年 3月28日(木)20時12分3秒
返信・引用
  こんばんは、お疲れ様です。
一昨日から静岡県の島田市で合宿始まりました。今日は三日目ということで、疲労がとても溜まり一番きつい日だと私は思いました。一日練習が二日目ということで一日目はなんとか乗り越えたんですけど、二日目は思ったよりきつく今体がとてもきつい状態です。宿の過ごし方を考え次の日に疲れを残さないようにしたいと思います。

今回の合宿での目標はいかに試合でフォアを使えるかです。試合になると回り込むのが怖くなるのでそこを思い切ってフォアで待てるようにしたいと思っています。そこで大事なのはフットワークの強化だと私は思います。始めの練習はおもにフォア重視して練習に励んでいます。やはり試合ではフォアは有効だし、信頼が強いので今回の合宿ではフォアをたくさん使っていき、試合でも使えるようにしたいです。あと一つはチーム力を上げたいことです。やはり合宿はみんなで練習できるので普段の練習とはまた違う雰囲気で練習できるのでとてもいい機会かと思っています。駒沢より上の人に勝つためには勢いが私は大事ではないかなっと思っています。なのでこの合宿で駒沢らしい元気ある雰囲気を作り春リーグに挑みたいと思っています。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
先週歓送迎会で四年生と撮った写真です。
この学年にはすごくお世話になりました。私自身とても大好きな学年で卒業してとても寂しいです。本当に感謝しています。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:1年の村上です。  投稿日:2019年 3月27日(水)20時20分44秒
返信・引用
  こんばんは。お疲れ様です。
昨日から合宿が始まり、今日が合宿中初めての1日練習でした。昨日の練習が半日だったので今は昨日とは比べ物にならないくらいの疲れを感じています。

卓球の調子というのは、合宿に入る2日ほど前から上がってきて合宿中も調子が良い状態です。この状態をキープすることは難しいと思いますが、出来るだけキープするようにしたいです。合宿中の課題は台上処理です。これは結構前から課題としてあげていましたが、具体的にどう上達させていくかを考えていなかったので、今回の合宿は具体的に考えていきたいです。例えば、カメラで撮って自分がどんな感じで台上処理をやっているのかを見て、悪いところを改善したり、他の人からアドバイスをもらったりと自分の台上を良くしようとする動きをもっとしたいと思っています。

今年度の目標としては、リーグ戦で出させてもらった場合は全勝、全日学ランクを目指したいと思います。1年の時は、シングルスであまり結果を出せなかったので、団体だけでなくシングルスでも自分の納得のいく結果を出せるようにしたいです。そのためにこの合宿はただこなすだけの練習にならないようにしたいです。その理由として大学で1年を過ごして感じた、意外と1年が短く感じるということです。大学は4年間もあるという考えではなく、4年間しかないという考えでもっと意識高く練習していきたいです。

最後に写真を載せて終わります。
1枚目は、移動中の時の休憩所で見えた富士山です。
2枚目は、今日1日練習をして疲れている向屋敷さんです。
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の西山です  投稿日:2019年 3月27日(水)20時17分41秒
返信・引用
  こんばんは、最近は暖かい日が続いているとおもったら、次の日は寒くなったりと気温が安定せず、衣服の調節がとても難しい時期になっています。

さて、先日送別会、卒業式が行われ、4年生の先輩方が卒業されました。
自分達の代に最も近く、長い間一緒に部活や学校生活を過ごしてきた方々だったので、僕自身本当にお世話になりました。
これから社会人として学生生活とは比べ物にならないくらい大変なことが待ち構えてるかもしれませんが、頑張ってほしいです、そして、自分達はそんな先輩達が歩いてきた道を辿るように、今、就活に追われています。
自分は学連と就活が絶妙に重なることが多くあるので、春休み中も月2、3回ほどしか練習が出来ていません、現在も合宿に就活により合宿に参加する事が出来ていません、ですが、明日から合宿に参加します。最近は部活のメンバーと会う機会も無くなってきたので、部活のメンバーとの交流を大切にし、体力がかなり落ちていると思うので、練習も頑張りたいです。

さて、最近は就活に追われていると書きました。
今までは説明会などが多かったですが、3月に入り、ESの提出や選考が始まり、より集中していかなければなりません、昨日初めて最初選考に進み、会社の社長と会長と面接を行いました。
面接を進めていく中で、「君からは主観的な事ばかりで客観的なところが見えない」というお言葉を頂きました。
というのも、個人の成長も大事かもしれませんが、会社とというのはチームで協力し合って仕事をしていく為、相手がどう思っているのか、チームからどう信頼してもらうのか、ではどのようにしたら信頼してもらえるのかが大切て、独りよがりに考えたり、仕事をしていてはいけないという意味での言葉でした。
その事を聞いて、社会に出ても大切な事だと思いましたが、これは部活でも同じ事が言えると思いました。
チームの中で、ただ自分のやりたいように練習を行うのであれば、そもそも部活で卓球をやる必要はないし、リーグ戦でも選手がいいプレーをする事も大切ですが、ベンチのメンバーやベンチ外のメンバーが一体となって向かっていく事で個人よりも大きな力が生まれると思います。
そんなチームになる為に、独りよがりにならず、周りに気を配ったり、協力していく事は大切だという事を就活の面接で学びました。
就活はとても大変ではありますが、行っていく中で、新しい発見も多くあるので、そういった事を大切にしながら引き続き頑張って行きたいと思います。

渋谷の桜丘というところの写真です。桜が咲き始めていて、もう少しで満開の綺麗な景色になりそうですね。

それでは失礼します。
 

/194