【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール ※掲示板には表示されません(詳細)
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL


(無題)

 投稿者:入学予定の牛込です  投稿日:2019年 3月27日(水)18時48分41秒
返信・引用 編集済
  お疲れ様です。入学予定の牛込です。
昨日から合宿が始まりました。今日は2日目です。合宿ので1日練習は今日が初めてでした。とてもしんどいです。これが明日明後日と続くと思うと少し気が重くなります。けれど、この合宿を乗り越えれば、ひとつ進歩出来ると思うので頑張ってやりきりたいと思っています。

今回の合宿での私の課題はラリーに入る前の技術のミスを減らすことと、どんな相手にも対応出来るフットワークを作ることです。私は東京選手権に出ました。その時、ラリーに入る前の技術のミスがとても多く、もったいない試合をしたなと思いました。なのでこの合宿で、ラリーに入る前の技術のミスを減らせるように意識したいと思っています。
もうひとつの課題のフットワークは、どんな相手にも対応出来るようにしたいと思い、フットワークに磨きをかけようと思いました。フットワーク力が上がれば、どんなボールにも対応が出来ると思いました。強い先輩を見て、まずフットワークをもっともっとやらなければいけないと思いました。なので、この合宿ではフットワークに力を入れようと思っています。

卓球の技術などは急に進歩するものではないと思います。この合宿で、力を入れるだけでは、強くはなれないと思います。なので、この合宿で力を入れたことを駒澤大学に帰ってからも続けていきたいと思っています。

最後に写真乗れて終わりたいと思います。
今回コーチとして来てくれている三上さんです。今回三上さんが来てくれて、多球練習や試合をして貰ったあとアドバイスをしてくれました。細かい所も教えてもらいとてもためになりました。明日からの練習で生かしていきたいと思います。
 

(無題)

 投稿者:3年の玉置です。  投稿日:2019年 3月26日(火)22時40分21秒
返信・引用
  こんばんは!3年の玉置です。最近は暖かい日が続いていますね。花粉が飛びまくっているので過ごしやすいとは到底言えませんが、気温的には心地よく、春が来たと実感してます。この時期は出会いや別れがあり、なんとも言えない気持ちになりますが、心機一転頑張ろうと思えますね!皆さん、来年度からまた宜しくお願いします。

さて、今日から合宿が行われていますね。私は就活の関係で最後の春合宿に参加することはできません。合宿は卓球で強くなる以外にも沢山の価値があると思います。仲間との絆を深めたり駒澤卓球部をより好きになるキッカケとなると思います。参加できないのは凄く残念ですが自分なりに合宿と同等の価値のある1週間にできるように努めたいと思います。また、合宿後には立川オープンや百万石オープンが控えているので、そこで結果を残して新一年生に卓球が強い玉置さんという印象を植えつけたいと思います笑

話は変わりますがここで最近ハマっている事を書きたいと思います。最近は、毎日ではないのですが帰り道に最寄駅の二駅前に降りて3、40分くらいかけて歩いて帰っています。頭がおかしいと思われるかもしれませんが私もそう思います笑  理由は一応ありまして、自分と向き合う時間が欲しいと思い、昔からこのような事を結構します。笑  卓球の悩みでもよくしていました!色んな人の自分との向き合い方も研究していきたいです笑

最後に写真を載せて終わります。
同期の二木です。ファンキーですね!大好きです笑
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の中橋です  投稿日:2019年 3月26日(火)21時16分37秒
返信・引用
  こんばんは。
新一年生になります、中橋です。
今日から静岡県島田市で4泊5日の合宿がおこなわれています。自分は、今回の合宿に参加する上で、技術面と生活面で目標を立てました。
まず、技術面ではフォアハンドを前に振り切ることを意識し球に力を伝えることです。
自分はフォアハンドを横に振ってしまう癖があるので横ではなく、前に振ることを心がけていきます。
もう1つは、力みをなくすことです。
試合になった時に肩に力が入ってしまい、戻りも遅くなってしまうので、基本練習から力みをなくすことを意識して取り組んでいきたいです。
生活面では、誰よりも早く行動することです。
1年生ということもありますが、周りを見て素早く行動したり、落ちてるゴミを拾うことや、靴を正しくならべるといった、当たり前のことを当たり前にできる人間になれるようにするためにも、今回の合宿で心がけていきたいです。
以上の目標を達成、または、きっかけを見つけて合宿を機に成長していきたいです。
明日から1日練習が始まり、体も疲れがたまると思うので、ストレッチの他にも自分はアイシングを行い、常に自分の体を気遣っていきたいです。



最後に写真を載せたいと思います。
写真は今日から行われている全国選抜の組み合わせです。合宿のこととは少し離れてしまいましたが、
自分の母校である鶴岡東高校が第3シードになっていて、上位進出が期待されるので、全力で応援します!!
後輩たちに、自分が成し遂げられなかった日本一を是非達成して欲しいです!!
ちなみに去年はベスト8でした。
今年はもっと上へ!!
では失礼致します。
 

(無題)

 投稿者:二年の秋廣です。  投稿日:2019年 3月26日(火)19時59分26秒
返信・引用 編集済
  こんばんは。
今日から合宿が始まっており、初日が終わりました。まだ初日なので疲れなどはそれほど溜まっていませんがしっかりストレッチなどをしまた明日からの練習に全力で取り組めるよう準備していきたいです。

さて、OBの熊野さんが書いてくださったように、自分も今回の合宿での目標を生活面と技術面について書いていきたいと思います。
まず、技術面について書いていきたいです。自分はバックの技術があまりなく、いつも凡ミスをたくさんしてしまうので、しっかり繋いでミスをしないように意識していきたいです。先日の東京選手権で優勝した龍崎選手もバックの強打はありませんでしたがミスが全くなくとても良いなと思いました。なのでミスを少なくするよう意識していきたいです。次に、サーブレシーブの強化です。自分が良い時はサーブが良く自分の展開に持っていけるのでサーブの質を向上させられるようにたくさん練習したいです。レシーブもチキータやストップ、ツッツキの質を上げていきたいです。
また、たくさん練習できるので一球一球大切にしていきたいです。
次に、生活面です。普段一緒に寝泊まりする機会が少ないのでたくさんの人と関わっていきたいなと思います。新入生ともここで仲良くなって早く打ち解けてもらえたらいいなと思います。上級生として部が良くなるような行動を意識していきたいです。

最後に写真を載せます。
写真は東京選手権の会場にいたちゅっちゅちゅっちゅ流星群です。とても可愛くネーミングセンス抜群ですね!
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:1年生の渡井です  投稿日:2019年 3月26日(火)19時25分16秒
返信・引用
  こんばんは!
とうとう春の季節がやってきてだんだん暖かくなってきました。所々で桜が見えるようになり時間の流れの速さを感じます。高校時代もとても早く感じましたが、それ以上に大学生活の一年次はあっという間でした。新一年生もだんだん大学生活に慣れてきてこれからしっかりと2年生として一年生に指導していきたいと思います。また自分自身も初心を忘れずに自分のやるべきことをやっていこうと思います。自分は今年が勝負の年だと思っています。これからの人生で卓球を続けるのか、それとも引退してまた新たな人生を送るのかは今年の結果次第だと思います。なので、悔いのないように今年一年勉学も怠らず卓球に打ち込みたいと思います。また、今年一年は色々な実業団や高校に行きたくさんの刺激をもらいながらモチベーションが落ちないように工夫したいと思います。

今日から合宿が静岡県の島田市で行われていますが、やはり毎回初日はみんな元気にやっています!とても活気があって良いと思うのでこれを継続しながら最終日まで質の高い練習をしていきたいです。また今回の合宿の目標は、サーブレシーブの展開でフォア前をつかれた時の対処を主に練習していきたいです。自分はストップでおきにいくか、ツッツキをして簡単に相手に打たせてしまいます。なのでミドルに流したり、フォア前にハーフロングで出してカウンター待ちをするなど、少しの工夫を加えられるような引き出しの量を増やしていきたいです。また合宿は卓球にだけ向き合える唯一の時間だと思います。なのでしっかり自分を追い込み、中後陣でも自分の力で打ち切れるように打ち込みたいです。この合宿の後には立川オープンがあり、リーグ戦もすぐに始まってきます。一つ一つの試合を大事にして自信をつけてリーグ戦に万全の状態で臨めるようにしたいです!

それでは写真を投稿したいと思います。
1枚目は仕事を頑張っている今永君です。とても大変だった去年を思い出します!今年の一年頑張って欲しいです笑
2枚目は部屋長の橋本さんです!学年を重ねる毎にこうなっていくんだと思いました笑
 

明日からの合宿

 投稿者:OB熊野です  投稿日:2019年 3月25日(月)22時17分44秒
返信・引用 編集済
  今晩は!OBの熊野です。
先週は、4年生卒業おめでとう!これこらは、一社会人として駒澤大学卓球部卒業生として自信を持って元気に頑張って下さい!

新1年生ようこそ駒澤大学卓球部へ!

また、明日からの合宿では、選手1人1人が成長出来るよう、必ず各自合宿での目標をしっかり持って、卓球と向き合って頑張って下さい!

春リーグでの活躍を楽しみにしています。
 

(無題)

 投稿者:佐久間です。  投稿日:2019年 3月25日(月)10時36分5秒
返信・引用
  こんにちは。

暖かく過ごしやすい陽気が続いていたと思っていたところ一昨日から急に冷え込んで、寒い日が数日続いています。寒暖差があるので皆さん体調には十分気をつけてください。私は寒暖差以前に花粉症に苦しんでいます。この季節はどうしても花粉からは逃れることが出来ないので一刻も早く花粉が過ぎ去ってほしいと思うばかりです。それと数日前から左足首が腫れていて卓球が思うようにに出来ない日が何日か続いています。全く身に覚えがないのですが、靴下を履くのも辛い状況です。明日から合宿が始まるのでそれまでに治ってくれることを祈るばかりです。

先日、歓送迎会がありました。約3年もの間お世話になった先輩方とこれでお別れかと思うとやはり寂しいものです。別れの季節が来ると今まで毎日会っていた人と予定を立てない限り会うことが出来なくなってしまうので、今までの時間が貴重だったのだなと改めて感じます。この文を読んでいる4年生の先輩方は機会があれば、また飯でも飲みでも誘ってください!

先程ちょっと触れたのですが明日から合宿が始まります。合宿の前日は毎度のことながら忘れ物が心配で心配で仕方ない感覚に襲われます笑 忘れ物に気をつけて万全の準備をして合宿に臨みたいです。合宿にせっかく行くので、ただ行くだけでは勿体ないので目的をもって参加したいと思います。フォアに飛びついた後のバックが全く振れないのでそこで少しでも攻撃的なボールを振れるようにしたいと思います。ここを徹底して5日間耐えきります。また新入生が参加する初めての合宿なので新入生全員と今よりももっと仲良くなれるようにしたいです。

最後に今回載せる写真について説明します。これはオフの日に千葉経済の先輩方と母校に訪れた後に飲みいった時のものです。先輩達はそれぞれ色々な道に進みなかなか集まることが出来ないのですが、これからもなんとか予定を合わせて定期的に会いたいなと思いました。卓球のおかげでいい交友関係が生まれたことに感謝したいです。

それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の上野です。  投稿日:2019年 3月24日(日)20時12分0秒
返信・引用 編集済
  こんにちは。
一昨日と昨日は、大学の卒業式でした。
四年生の方々とは3年間という短い間でしたが、飲みに連れて行ってもらったり、色々な話をしたりと多くの思い出があります。ありがとうございました。
また、これからもよろしくお願いします!

今回は、合宿に向けてと最近嬉しかったことを書いていきたいと思います。
合宿に向け、意識することとしては、2つあります。
まず1つ目は、私自身が今よりも実力をあげるということです。3月から就職活動が本格的に始まり、練習場に行ける機会が少なくなりました。そのため、いかに効率的な練習メニューを作れるかを考えてきました。合宿では、これまで考えてきた効率的な練習プラス多くの練習時間を確保する事ができるので、今より成長できると思います。
2つ目は、部員のみんなにこの合宿で何かを得て帰ってもらうことです。多くの時間をただ打つだけでなく、その中で何か目的を持って練習するというのを心がけてほしいです。また春休み終盤ということもあり、そろそろ疲れが出る頃なので、チームの雰囲気が暗くならないよう気をつけていきたいと思います。

2つ目は、最近嬉しかったことです。
最近嬉しかったことなど書くと、就活っぽいと思われるかもしれません(笑)
しかし、本当に嬉しかったので書いていきます。それは、練習が終わってからやフリーの日に自主練をする人が増えたということです。最近では、規定練習で終わる人が多く私の中で少し物足りなさがありました。もちろん自主練をすれば良いというものではないのですが、卓球に対し主体的に取り組む人が増えたことに、喜びを感じました。特に新入生が多く、チームに良い影響を与えてくれていると思います。高い意識の人たちが、このまま高いモチベーションを維持できるよう、サポートであったり、お互いを高めあえるような良い環境を作っていきたいです。

写真は、今回卒業した四年生の正樹さんです。
カメラを向けると、いつも満面の笑みでこたえてくれます(笑)
 

(無題)

 投稿者:1年生の渡井です  投稿日:2019年 3月24日(日)11時31分0秒
返信・引用
  今日は東京選手権の3日目の試合でシングルスの6回戦からの試合でした。
結果を報告させてもらいます。

シングルス6回戦
渡井 2ー4 五十嵐(早稲田)

敗因としては勝負所のサーブレシーブ、3、4球目になかなか自分から攻めることができず守りに入ってしまい、またハーフロングの浮き球を迷ってしまい打ち切れなかった部分だと思います。ラリーとしては早い展開でついていくのに精一杯で緩急ををつけれるような余裕をもう少し持ってプレーをしなければいけないと感じました!
目標のランク入りは果たせませんでしたが自分の卓球をやれた部分では次につながった試合になったと自分自身感じてます。
今回のように一球一球に必死に食らいついていくような気持ちで今後の試合も臨んで行こうと思います。
それでは失礼します。
 

ご無沙汰しております。

 投稿者:OBの関本です。  投稿日:2019年 3月24日(日)11時25分8秒
返信・引用 編集済
  みなさん、こんにちは!
平成25年度卒業の関本です。
後輩の池田からバトンを受け、大変遅くなり申し訳ありませんが投稿させていただきます。

まずはじめに、四年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。四年間あっという間だったかと思いますが、駒澤で培った経験を社会で存分に発揮して下さいね!
春は、出会いと別れの季節。夢と希望を持って新社会人ファイトです!

では、私の事を知らない方がいらっしゃるかと思いますので、簡単に自己紹介させていただきます。
私の出身地は、福島県会津坂下町という日本酒でいえば飛露喜、食べ物でいえば馬刺しが全国的に有名な町が出身です。小学生の頃は、大事な大会前に馬刺しを食べて力をつけて挑んでいました。笑 機会があれば、総会などに差し入れで飛露喜と馬刺しを差し入れで持って行けたらと思いますので、OBや学生の皆さん楽しみにしていてください!
出身校は、郡山第二中→帝京安積高校を卒業し、縁があって駒澤大学に進学しました。卒業後は、地元の会津に戻り消防士の仕事をしております。現在の業務としては、火事の際出動する消火隊、交通事故により車に閉じ込められた人などを救助する救助隊、具合の悪くなった人を病院まで搬送する救急隊と様々な業務を行っております。また、私が今所属している部署は、救助大会という大学の卓球でいえば全日学のような大会に出場し、全国優勝をするために訓練をする部署に所属しております。
駒澤大学のOBで岩手の金野さんやいわき市の山廼邉さんが消防士ということで、一度だけでもいいので一緒にお酒を飲んでいただける機会があればと勝手に思っております。笑

少し自己紹介が長くなってしまいました。笑
このOBの投稿で、何を学生の皆さんに伝えようと考えていましたが、社会人になって特に感じたことを学生のみなさんに伝えたいと思います。
それは、「目配り気配りのできる人になる」ということです。これは、私が社会人1年目の時に火の消し方や救助方法など消防で大事なことがある中で上司から1番最初に教わったことです。
目配り気配りとは、例えばどういうことなのか。と思った学生の人がいるかと思いますが、駒澤大学の卓球部で言えば、みんなの飲料水で使っているジャグの残量をこまめに確認して残り少なかったら入れ替えたり、掃除の時間でなくても汚れていたら掃除をするなど、常に周りに気を配るということです。このようなことが、最初は面倒くさいと思うことがあるかと思いますが、部員1人1人が目配り気配りの気持ちをもって続けていくうちに習慣になり、今より更に団結力のある駒澤大学卓球部になると思います。そんなこと言われなくてもやってるよと思った人には、余計な話ですみません。笑
しかし、必ず人として大きく成長できる意識付けとして大切なことだと思いますので、学生の皆さん、「目配り気配りの心」をもって学生生活をenjoyして下さい!

話は変わりますが、毎年全国消防卓球大会が開催してまして、今年の12月に駒沢オリンピック公園の駒澤体育館で開催されることが決定しました。
当消防本部も参加する予定なので、その際に長崎監督はじめ東京にいるOBの方々や学生にお会いできたら幸いです!

最後になりますが、今後駒澤大学卓球部の更なるご活躍を期待しております!!
学生の皆さん、大学4年間は戻りたくても戻れない非常に大切な時間です。一瞬一瞬を全力で楽しんで頑張って下さい!

次のOBの投稿は、私が大学3年の時の主将の渡邉賢さんにお願いしたいと思います!
渡邉さん、学生の時のノリでお願いします!!!笑

今、東京選手権が開催されてますね!
渡井くん!頑張れー!!!!!
応援してます!

 

(無題)

 投稿者:入学予定の長沼です。  投稿日:2019年 3月23日(土)21時32分36秒
返信・引用
  今日の東京選手権の結果を報告します。

男子シングルス
2回戦
渡井3-2筒井(高知工科大)
中橋3-0伊藤(千代田クラブ)
牛込1-3斎藤(新潟産業大)
長沼1-3神野(明徳義塾高)

3回戦
渡井3-1稲木(静岡学園高)
中橋2-3吉田(希望ヶ丘高)

4回戦
渡井3-0田中(愛知工業大)

5回戦
渡井4-2千葉(埼玉工業大)

このような結果でした。
まだ渡井さんが勝ち残っているので明日も勝てるようにみんなで応援しましょう!



 

(無題)

 投稿者:2年の藤本です  投稿日:2019年 3月23日(土)18時05分28秒
返信・引用 編集済
  こんばんは。
この時期は花粉が凄く、自分は毎日苦しんでいます。目が痒く、鼻づまりやくしゃみもひどいです。時には、くしゃみをしすぎて喉が赤く腫れることもあります。眠れない日が続いたりと辛いですが、薬などでしっかり対策をしたいと思います。

先日、部内リーグがありました。みんな書いてるので同じ文章になってしまいますが、2日間というとても早いペースで終了しました。
長期間続くと精神的にも肉体的にもきつくなってくるので、短期集中型の自分にとっては早く終わって良かったと思いました。今回もまた同期全員でベンチ入りすることができ、とても嬉しいです。
今回の部内リーグでは、技術的には練習して来た事が出せていたとは思いますが、部内リーグということもありチャンスボールミスが増えたり、早く決めようとしすぎてしまうなど、気持ち的な面で焦ってしまう場面が多かったと感じています。部内リーグに限らず、どんな試合でも焦らずしっかりとプレーすることを心がけたいと思いました。

26日から合宿が始まり、立川オープン、百万石オープンと色々続くので全て無駄にせず、何か1つでも収穫を得られるようにしたいです。

一昨日になりますが、歓送迎会が行われました。4年生の方には約2年お世話になりました。本当にありがとうございました。
自分も後2年間しかないので、しっかり卓球に打ち込み、悔いがないようにしたいです。
また、授業にも出席し、4年の前期くらいには単位が取り終われるように頑張りたいと思います。

最後に、写真を載せて終わります。
写真のネタが少ないので、今日は自分の地元でとても美味しいウェリントンというハンバーグ店の写真を載せたいと思います。地元に帰った時は大体行っています。
みなさんももし香川に来る機会があれば、おススメ店なので良かったら行って見て下さい。

それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の橋本です。  投稿日:2019年 3月22日(金)23時34分41秒
返信・引用
  こんばんは。
遅くなりすみません。
熱が出ており投稿が遅れてしまいました。

先日部内リーグが行われ、自分は推薦だったのですが2日で終わったそうです。今年もメンバーに同期が全員入ってくれてとても嬉しいです。ただ入るだけではあまり意味がないので次は試合に出ることを目標にして一緒にリーグ戦で勝って貢献したいです。出ていなかったものの、例年よりレベルが高かったといいますか、みんなが同じくらいの実力でメンバーを争っていたので熱い試合だったと思います。四年生は就活などで出れなかった人もいると思いますが、その人たちの分までメンバーとして頑張っていきたいです。

先日、母校の明徳義塾高校に練習行かせていただきました。監督ともお酒を交わす機会があり、とても貴重な話をしていただきました。その中で監督が、「卒業して20歳を迎えてお酒を交わした時に先生と生徒という関係から、兄弟のような関係になれる」と仰っていました。中高6年間で怒られたことなどを今、笑って話せる関係は素晴らしいなと思いました。

そして昨日歓送迎会でした。
今まで卒業生の存在はとても大きかったです。
よしきさん達の代では、リーグ戦1部を2回も残留していただき次に繋がったと思います。自分もこれから上級生になるので自覚と責任を持って行動したいと思います。

最後に写真を載せて終わります。
明徳の関係者でプチ明徳会を開きました。
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:入学予定の牛込です。  投稿日:2019年 3月22日(金)19時54分51秒
返信・引用
  今日は東京選手権があったので結果を報告します。

男子ダブルス
2回戦
西村 渡井 3-0 松谷(京都大) 前垣(大阪大)
小池 高橋(北芝電機) 3-0 小関(鳥栖工業高) 山本(VERTEX)
今永 松浦(明徳義塾高) 1-3 小田桐(富士大職員) 藤根(石鳥谷中)
長沼 牛込 3-0 土屋 齋藤(鎌田クラブ)

3回戦
西村 渡井 3-2 上村(フォーネット) 増本(松山商業高)
小池 高橋(北芝電機) 2-3 田中 熊本(筑波大)
長沼 牛込 2-3 岩崎 村井(日野自動車)

4回戦
西村 渡井 1-3 田中 熊本(筑波大)

5回戦
中橋 星(鶴岡東高) 1-3 松原 高田(日製日立)

このような結果になりました。
明日シングルスがあるので頑張ります。
 

(無題)

 投稿者:2年の中島です  投稿日:2019年 3月21日(木)23時04分14秒
返信・引用
  こんにちは
この時期は毎年花粉にやられている中島です。自分は結構ひどく、目と鼻はもちろんなのですが、喉も痒くなるという現象が起きています。何をやるにもやる気が損なわれますが、頑張りたいです。

先日部内リーグがありました。みんなも書いているように2日間で終わるという今までにない早さでした。自分は今回もベンチ入りすることができました。去年初めてベンチ入りを決めた時はとても嬉しくおもっていたのですが、今回は安堵の方が大きいです。ベンチに入ったからには試合に出てチームに貢献できるようにしていきたいのでこれからある合宿、立川オープンなど一つ一つ大事にしていきたいです。また、今回も同期全員でベンチ入りすることができました。一年生の頃全員でベンチ入りしたいと思っていたのですが、今は全員試合に出場するというのが目標です。(勝手に決めちゃいました)目標達成できるように頑張りたいです。

本日は歓送迎会でした。今までお世話になった四年生の方々ありがとうございました。学部の先輩の遼さんには授業のことなどで大変お世話になりました。自分も3年生となり下に2人もいるので遼さんの様にしっかり単位を取って面倒を見れる余裕を作っていきたいです。今年の卒業ムービーはとても感動しました。リーグ戦にでているシーンなどを見るととてもかっこよく自分もそうなれるように頑張りたいと思いました。

最後に写真を載せて終わります。
本日の歓送迎会での集合写真です。四年生の方々2年間ありがとうございました。4年間お疲れ様でした。
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:2年の久保です。  投稿日:2019年 3月20日(水)17時48分42秒
返信・引用
  お疲れ様です!
明日の21日が、東京の桜開花予想日だそうです。つい最近正月を迎えたのに、あっという間に桜の季節ですね。大学生になってから、時間の流れが早く感じます。1日1日を大切に生活したいと思います。

先日部内リーグがありました。今回は約100試合(1人14試合)を2日間で終わらせたというスピード部内リーグとなりましたが、僕はギリギリの順位でベンチに入れました。しかし1日であり7試合は行わなければならないので、後半から体力的にキツくなっていました。ですので少しずつ体力を付けていき、多くの試合をこなしてもへばらずにいられるようにしたいです。そして、他の課題についても、来週の春合宿でたくさん練習していきたいと思います。

明日は歓送迎会があります。2年間お世話になった四年生の皆さんと明日でお別れになると思うと寂しいです。ですので明日は、四年生の皆さんとたくさん話したり飲んだりして楽しみたいと思います。また個人的には、長崎さんが手がける卒業ムービーも楽しみです。今年はどのような仕上がりになっているのか楽しみです!

今日の写真は、二木さんが描いた松浦さんの似顔絵です。二木さんはちびまる子ちゃんに出てきそうなタッチで絵を描くことが分かりました(笑)。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:2年の喜納です。  投稿日:2019年 3月20日(水)00時01分3秒
返信・引用 編集済
  こんばんは、お疲れ様です。
投稿が遅くなってしまって申し訳ありません。

先日部内リーグが終わり、自分はベンチ入りを確定する事が出来ました。また昨日秋廣が書いたように、2年生全員ベンチ入りを決める事が出来て嬉しかったです。一方で、多くの課題も多く出ました。僕はYGサーブからの展開が得意なのですが、部内での試合ということもあり、サーブが慣れられていて厳しいレシーブを多くされます。その厳しいレシーブに対する自分の3球目攻撃が少し弱かったと思います。特に回転量の多いチキータやフリックをされた時、僕は対応が遅れて相手にチャンスボールを与えてしまう展開が多かったです。ですので春合宿では、相手のチキータ、フリックからの3球目攻撃の展開を1つの練習パターンとして練習していきたいと思います。

まもなく春合宿、そして立川オープンが始まります。
春合宿は静岡県島田市で行われるということで、練習だけでなく、毎度美味しい三布袋さんのご飯が楽しみです。そして立川オープンに弾みが付けられるように仕上げていきたいです。立川オープンではこれまでの結果を上回れるように、1人でも格上の選手を倒していきたいです。

今回の写真は、僕の地元沖縄県の名物のラフテーです。
豚肉をホロホロになるまで煮込んだ料理で、イチオシの料理です。ぜひ沖縄にいらしたときは食べてみてください。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:二年の秋廣です。  投稿日:2019年 3月18日(月)10時35分43秒
返信・引用
  こんにちは。
春休みも終盤に差し掛かってきました。みんなも書いているようにこの時期は花粉がとても辛いです。自分は去年までは花粉症ではなかったのですがいきなり花粉症になってしまいとても苦しんでいます。暖かくなって外で陽を浴びるのが好きな季節だったのですが今年は大人しく室内にこもろうと思います(笑)

さて、先日部内リーグがありました。今回もなんとかベンチメンバーに入ることができたので良かったです。また、新三年生全員ベンチに入ることができ嬉しいです。部内リーグは一年の中で1番辛い時期だと感じています。体力的にも精神的にも凄く辛いですがそういった中での一勝というのはとても大事だと改めて実感できました。部内リーグでたくさん課題が出たので先にある春合宿で課題を克服してレベルアップしたいです。

新一年生が練習に加入し、新体制としてスタートしてから全体的にとても良い雰囲気で練習が出来ていると感じています。新一年生はとても練習にストイックに取り組んでいて刺激をもらっており、自分ももっと頑張らなければいけないと思いました。また、春合宿では一緒にいる時間が長いので仲を深めていけたらいいなと思います。新一年生を見ていて、自分が入学してから2年が経ち、時間の流れが本当に早いと感じています。上級生としてしっかり下の学年の面倒を見てまとめていき、また卓球でも今までよりもっといい成績を出せるように日々努力していきたいです。

最後に写真を載せます。
写真は、自分たちが一年生の時の初めての春合宿で撮った写真です(笑)
久保くんだけ違うポーズをしていて空気が読めていませんね。
では、失礼します。
 

(無題)

 投稿者:1年生の渡井です  投稿日:2019年 3月17日(日)19時35分17秒
返信・引用
  こんばんは!
新入生も合流して仕事や準備なども交代して代替わりをしました。今までは1年生として先輩の指示に従って動いているだけでした。ですが次は2年生になり、1年生に指示をする番に回りました。学年が上がるごとに責任感が出てきて大事なポジションになってきます。各々がチームのために何が出来るかを考えて行動していかなければいけません。私も2年生として何が出来るかを考えて行動していこうと思います。

話が変わりますが、この時期は大会がなくモチベーションを保つのに難しい時期です。なので実業団や、高校に練習に行かせてもらっています。私は今明徳の練習にお邪魔しています。15分×4の一コマ練習でフットワークをたくさんしています。朝の練習時間も8時からととても早い時間から練習をしていて夜も10時には消灯をしなければいけません。本当に卓球をやるためには最高の環境だと感じました。久しぶりにたくさん練習が出来て、こんなにも卓球に向き合ったことも高校以来だったのでとても刺激を受けています。チームの雰囲気もとても良く、ピリピリとした雰囲気で練習をしていて大学ではなかなかあじわえない練習雰囲気でやっています。やはり伝統校であるだけあって違うなと強く感じました。夜には佐藤監督にご飯に連れてってもらいお話を聞かせてもらいました。練習に対する姿勢や、卓球に対する考え方など、とても勉強になるお話を聞けて自分の糧になるものがたくさんありました。まだ明日も午前まで練習に参加させてもらいます。最後まで追い込んで一皮むけれるように頑張りたいと思います。私は来週に東京選手権があります。またそれが終われば合宿とリーグ戦が始まり、大事な時期へと入っていきます。そのためにも体調には気をつけてしっかり今力をつけてチームに貢献できるように日々練習に励もうと思います!

写真を投稿したいと思います。
これは大阪選手権で食べに行った串カツダルマです。大阪といえばお好み焼やたこ焼きもありますが、私は串カツも負けてないと思います。とても美味しくやっぱり本場だなと思いました!お会計は向屋敷さんが払ってくれてとてもカッコ良く見えました(笑)。自分もいずれ後輩に奢る番に回るのだなと感じた日でもありました。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:1年の森廣です  投稿日:2019年 3月16日(土)10時11分22秒
返信・引用
  こんにちは。

最近は花粉がひどく、花粉症の自分はとても苦しんでいます。洗濯物を室内で干すなど対策はしてますが、やはり辛いものです。はやくこの季節が過ぎてほしいと思う毎日です。

さて、本来なら現在、部内リーグの真っ只中でしたが、今回は人数が少なかったため、2日間で終わってしまいました。自分はなんとかベンチに入ることができました。部内戦が苦手な自分にとっては、とても苦しい試合ばかりでした。いつも練習している人との対戦ということで、しっかり対策もしていましたが、それでも思った通りに行く試合はなかなかできないものだと改めて感じました。しかし、その中にも収穫はあったと思っています。以前よりもフォアが強くなかったことで、フォアに振られた時に不利な展開になることが少なくなりました。また、苦手としていた、台上のストップ、ツッツキも悪くはなかったと思います。まだ、ストップ、ツッツキにはあまいところがありますが、感覚は良いので今後の練習で更に良くしていきたいです。また、3月末から合宿、4月には立川オープンもあり、自分のプレーを試すにはいい機会だと思います。この期間を大切に年度始めによりよいスタートを切れるようにしたいと思います。

そして、新入生が練習に参加してしばらくたちます。現在、仕事も入れ替わって自分たちは少し楽になったと思います。しかし、仕事がなくなったからと言って気を抜かず、後輩の見本となるような言動を心がけてチームの雰囲気を良くしていきたいと思います。

最後に写真を載せます。
ある日の練習の昼休憩です。みんなかなり疲れているようです。中には寝てる人もいます。

それでは失礼します。

 

(無題)

 投稿者:1年の村上です。  投稿日:2019年 3月15日(金)21時41分47秒
返信・引用
  こんばんは。お疲れ様です。

春休みも後半に入りました。ぼくは、青森に帰ってきて高校やクラブで練習しています。調子を上げられるよう頑張っています。

新入生も本格的に練習に参加し、駒澤ではいま部内リーグを進めているところだと思います。ぼくは今回推薦にしていただきましたが、余裕というのはぜんぜんなく、むしろもっと気合いを入れていく状況にあります。練習での調子というのは相変わらず良いのですが、試合になった途端に何もできなくなってしまいます。高校の先生や周りの人からのアドバイスを聞くと毎回言われるのは、悩み過ぎだということと、技術的なことではなく、メンタル的な部分だと言われます。ぼく自身もそれは感じているのですが、どうしても自分の卓球に自信が持てずに毎回空回りしてしまいます。高校の頃から悩み癖というのはありましたが、ここまで試合の時になにもできなくなるのは初めてで解決方法というのがぜんぜん見つからない状況です。そういう状況ではありますが、ぼくの場合は練習して調子を上げることしか出来ないため、ぜんぜん調子が上がらなくても何本も何本も打ち込んで自分に自信を持てるようになるまで練習したいと思っています。調子が上がらないからといってストレッチや筋トレをサボることのないように気をつけていきたいです。

最後に写真を載せて終わります。
ぼくのクラブでの練習場所です。小学校の体育館を借りてやっています。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:一年生の西村です。  投稿日:2019年 3月14日(木)21時09分5秒
返信・引用
  こんばんは、お疲れ様です。
新一年生が、練習参加するようになり本格的に新チームという実感が湧いてきました。同時に後輩ができたのでしっかり気を引き締めようと思っています。新チームとなり以前とはチームの雰囲気が変わってきたり難しい部分が多くあります。初めはなれない部分があると思いますがこれからこのチームとして一年間頑張るのでチームに馴染めるよう頑張りたいです。

今部内リーグが行われています。私は推薦で参加しませんので練習は各自という形となっています。私自身他大に練習行こうと思い今週から来週にかけて他大に練習行こうと思っています。ただ行くのでは無く課題をもち、そこで今自分に何が足りないのか見つけてきたいと思います。そしてリーグ戦までにしっかり自分の卓球を仕上げて望めるようにしたいです。これから、合宿があるのでその時間を無駄にしないように頑張りたいと思います。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
オフで幼馴染みとディズニーシーに行ってきました。最高のオフでした!
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の長沼です  投稿日:2019年 3月13日(水)20時52分47秒
返信・引用
  来年度入学予定の長沼です。群馬の樹徳高校から来ました。これからよろしくお願いします!

高校では日々切磋琢磨して全力で練習して、関東大会では優勝することができましたが、インターハイでは思うようなプレーができずにいい結果が出なかったので、この悔しさを糧にして大学でいい結果を残せるように日々の練習をがんばっていきいい結果を残せるようにしたいです!

先日焼肉のイベントがあり、焼肉は久しぶりでとても楽しく美味しかったです!また食べたいと思いました。でもお金が減ってやばいので、あまり外食などをせずに出来るだけ自炊で我慢してお金を減らさないように気をつけて頑張っていきたいと思います!

昨日、今日と部内戦がありました。関東学生リーグのベンチメンバーを決める試合でした。とてもピリピリしていて自分はとても緊張しましたが、なんとか2位でベンチメンバーに入ることができてよかったです!今回の試合はフルセットが多くて大事な場面で思い切ったプレーができたので良かったです!しかし負けた試合は全然自分のベストのプレーができなかったので悔しかったです。まだまだ技術的にも精神的にも成長しなければいけないと思いました!東京選手権など大事な大会があるので日々全力で練習をしてしっかり準備をして、ベストなパフォーマンスができるように頑張っていきたいです!

写真は部内戦優勝の中橋くんです!中橋くんのプレーはとても堅実で隙がない卓球なので自分も見習わなければならないと思いました!それでは失礼します
 

(無題)

 投稿者:1年の髙橋です  投稿日:2019年 3月13日(水)20時17分59秒
返信・引用
  こんにちは!
新1年も練習に参加し始めて1ヶ月ほど経ち、最近の練習場は活気があります。この雰囲気を保ち毎日向上していきたいです!

昨日から部内リーグが始まっています。
今回は新4年生が就活で参加できない方がけっこういて例年に比べると少人数での部内リーグとなりました。自分は1ヶ月前にぎっくり腰になってから腰の痛さがずっとありあまり練習できていなかったですが、最近はストレッチや腰を痛めないために体幹などを入念にしているのでこの2日間痛めずに試合をすることができました。この2日間で自分の中で改めて卓球に対する姿勢を考え直すことができました。目標を見失ってしまったら毎日の練習をただこなすだけになってしまうので自分の目標を再確認し、そのために今何ができのか考えて明日から行動していきたいと思います。

今日は練習場に水谷さんが来てくださり、とてもいい雰囲気のなかで部内リーグをすることができました。お昼休憩のときには技術面でアドバイスをいただけてまた1つレベルアップすることができました。4年生の卒業式は1週間後くらいなので機会があればまた練習場にきていただきたいです。

2週間後には春合宿が始まります。春休みの中では一番自分自身を追い込める期間だと思うので限界を突破できるように気持ちを引き締めて臨みたいと思います。自分は卓球のときキレが悪いので春合宿でキレをよくできるように素早い戻りを意識していきたいです。また、フォアハンドを練習して試合でこのフォアを打てばほとんど点が取れるというようなフォアハンドが打てるようになれるようみんなをみて勉強したいです。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
今日練習場にきてくれた水谷さんとくつろいでいる二木さんです。久しぶりの東京で疲れてしまっているんでしょうね。いい夢を見てそうな寝顔ですね。おやすみなさい。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の長沼です  投稿日:2019年 3月12日(火)21時45分6秒
返信・引用
  こんばんわ。来年度入学予定の長沼です。群馬の樹徳高校から来ました。よろしくお願いします。
最近は強い人と練習ができていてとても刺激になりとても充実した日々を送れています。先日のイベントの焼肉で久しぶりに焼肉を食べてとても楽しく幸せでした!でもお金が減ってしまいやばいので外食などはあまりせず自炊で我慢したいと思います!
今日は部内戦がありました。関東学生リーグのベンチメンバーをかけた戦いです。試合の雰囲気などがピリピリしていて自分もとても緊張していて競り合うことが多かったですがそれを勝ちにつなげられて良かったと思いました!明日、明後日と勝負の日が続きますが自分らしいガッツの粘りのプレーで全力で頑張って行きたいと思います!

写真はいつも自分が練習をしている駒澤大学卓球部の練習場です!明日、明後日とここで試合なので頑張ります!あと自分は汗かきなので汗がボールについて試合に影響が出ないように気をつけたいと思います!
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の中橋です  投稿日:2019年 3月12日(火)17時07分22秒
返信・引用
  こんにちは。
来年度から駒澤大学に入学します、
鶴岡東高等学校の中橋敬人です。
左シェーク裏裏の攻撃型です。よろしくお願い致します。
先日、高校の卒業式が行われ、3年間お世話になった鶴岡東高校を卒業してきました。
3年間はあっという間に過ぎましたが、強くなるために一生懸命頑張りました。
その結果、昨年のインターハイでは学校対抗準優勝、シングルスベスト16、ダブルスベスト4と、日本一になれなかったのは悔しかったですが、充実した大会となりました。
駒澤大学に入学してからも、日本一を目指して頑張ります!!

さて、駒澤大学卓球部では本日から部内リーグが行われています!!今回の部内リーグは春の学生リーグのベンチ入りをかけた試合ということもあり、ピリピリとしたムードが終始あり、
良い緊張感が漂っています!
自分は新一年生なので、思い切りよくプレーし
先輩方に挑戦し、ライバルである同級生にも臆することなくプレーし、優勝を目指したいです。
また明日も部内リーグが行われます!
試合数が多いため、少しずつですが疲れが出てきたり、体調を崩したりしてしまいがちなので、各自で体のケアをして、明日も良いパフォーマンスがだせるよう、頑張ります!!


最後に写真を載せます!
3年間お世話になった鶴岡東高校男子卓球部の練習場の写真です。この練習場でやってきたことや、気持ちを忘れず、つまずいたときはここでやってきたことを思い出し大学で成長するための力になってくれることを期待します!
それでは失礼致します。
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の長沼です。  投稿日:2019年 3月11日(月)19時15分18秒
返信・引用
  こんばんは。来年度入学予定の長沼です。群馬の樹徳高校から来ました。
駒澤大学の練習に参加させてもらって強い人と練習ができてすごく刺激になり楽しい日々を過ごしいます。一人暮らしで洗濯や自炊など大変ですが頑張っていきます。

明日から部内戦が始まります。関東学生リーグのベンチメンバーをかけた戦いです。とても緊張していますが、自分は一年生なので今までやってきたことをぶつけて向かっていく気持ちで頑張っていきたいと思います!

写真はいつも自分が練習している駒澤大学卓球部の練習場です。明日はここで死闘が繰り広げられます。みなさんベストを尽くせるように頑張りましょう!
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の小池です。  投稿日:2019年 3月10日(日)18時48分2秒
返信・引用
  こんにちは。
来年度入学予定の小池です。出身は福島県で、出身校は福島東稜高校です。戦型は右シェーク裏裏です。よろしくお願いします。高校では、OBの桑原勝人先生に3年間指導していただいてきました。レベルの高い先輩方や、同期と共に練習出来ることが楽しい日々です。これから4年間頑張っていきます。

この頃、花粉が飛んでいて花粉症の人は悩まされているようです。卓球部でも、花粉症で辛そうな人がいるのですが、幸い自分は花粉症ではないので全く影響なく過ごすことができています。でも花粉症は誰でもなる可能性があるようなので、自分もこれから花粉症にならなければいいなと思います。

みんなも書いていますが、火曜日から部内リーグが始まります。高校の時には、部員もそれほど多くなかったので部内リーグというものをほとんどやってきませんでした。そのため、ベンチベンバーをかけた部内リーグというのは初めてなのでとても緊張しています。それでもベンチに入れるように頑張りたいと思います。また、3月は東京選手権や春合宿もあり忙しくなりそうですが、1つ1つの事に全力で取り組んで行き、まずは目の前の部内リーグ頑張っていきます。

そして先日、卓球部のイベントでみんなで牛角に行きました。自分は卒業式で福島に帰っていた時にも高校のクラス会で牛角に行っていたのでその週は1週間に2回牛角に行きましたが、それでも焼肉は美味しかったです。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
練習の昼休憩の時間に携帯でゲームをしている中島さんです。とても白熱していていつも楽しそうです。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:一年生の西村です。  投稿日:2019年 3月10日(日)16時05分33秒
返信・引用
  こんばんは、お疲れ様です。
昨日に引き続き今日も岡谷市役所さんと練習しました。今日は昨日と違い長野県の実業団や中高生と強化練習会をやりました。
表のボールやカットマンなどいつも受けていない球質を取ることができとても自分のためになりました。また、たくさん試合をしたので体のケアをしっかりやっていきたいと思います。
この2日間で色々な課題が見つかりました。これからの試合に向けてそれを克服していき試合ではその成果を出せれるように頑張ります。
最後に写真を載せて終わります。
これは強化練習会の写真です。
とてもみんな元気で楽しかったです。
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の牛込です。  投稿日:2019年 3月 9日(土)20時44分56秒
返信・引用
  こんばんは。来年度入学予定の樹徳高校から来ました、牛込です。これからよろしくお願いします。
もう3月ですか、なかなか暖かい日が来なくて困ってます。高校の時は自転車登校ではなかったので、今自転車で練習場に行く時、風が強いことにとても困っています。そろそろ暖かい日が続いてほしいですね。

近々部内リーグがあります。大学での部内リーグは初めてで今から緊張しています。この部内リーグは関東のリーグ戦のベンチがかかっているので、部員の皆さんとても気合が入っています。私はまだ練習に参加したばかりなのでついて行くので精一杯ですが、部内リーグでは自分の出せる力を出し切って全力で戦っていこうと思っています。

それに伴い、東京選手権も近づいてきました。大学の練習に参加してから2回目の大会です。1回目の大会では、いい結果を出せませんでした。なので東京選手権では、気合を入れて少してもいい結果が残せるように頑張りたいです。

なれない一人暮らしが始まって1ヶ月ぐらいが経ちました。1番苦労しているのはご飯です。私は全然料理をしてこなかったので、自炊にとても戸惑っています。豚キムチ丼は作れるのでそればっかりになってしまっています。もっと料理の幅を増やしたいと思いました。そして、今日はチーズドックを作ってみました。まぁまぁ上手く作れたのでうれしかったです。
 

(無題)

 投稿者:1年生の渡井です  投稿日:2019年 3月 9日(土)16時39分38秒
返信・引用
  今日は岡谷市役所の練習に自分と西村で参加させてもらいました。気温が寒かったり標高が高かったりしていつもと違う打球感で練習しました。また、社会人の方の日頃取り慣れていないようなボールや、上手さを体感することができました。学生同士で練習や試合をするよりも頭を使い一球ごとにボールを判断するので日頃よりも質の高い練習が出来たと思います。社会人の方達の台上の柔らかさや上手さを見て真似して今後に活かしていきたいと思います!
明日は長野県卓球協会の強化練習会に参加させてもらいます。

練習試合
西村  2-3 桑原さん
西村  2-3 伊積さん
西村  0-3  岡田さん

渡井 3-0 伊積さん
渡井 3-1 滝澤さん
渡井 0-3 岡田さん

それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:来年度入学予定の今永です。  投稿日:2019年 3月 8日(金)15時56分21秒
返信・引用
  こんにちは。来年度から駒沢大学に入学する明徳義塾高校の今永です。先日3月1日に卒業したばかりで、まだ大学生ではないのですが慣れない生活を楽しんで頑張っているところです。ところで3月といえば別れの季節ですね。先程も言いましたとおり卒業式がありました。一緒に頑張ってきた仲間たちとお別れするのは寂しかったのですが、新たなスタートの日ともなり今はやる気に満ち溢れています!

最近ジメッとした天気が多く気分が晴れない中、今日は久しぶりの快晴で清々しい気持ちになりました。しかし、朝は快晴とは裏腹に北風が強く、自転車での通学がしんどかったです。また、この時期は花粉が多いので花粉症の方は気をつけてください。

さて、来週からは行事がたくさん詰まっており気の抜けない生活が続いていきます。来週火曜日からはインカレのメンバーを除いた部内リーグがあります。残りのベンチメンバーの争奪戦です。就活が忙しく出られない方もいらっしゃると思うのですが、その分自分にもチャンスがまわってきているので出られない方々の分まで精一杯頑張りたいと思います!

下の写真は自分と同期の小池龍成くんです。
彼のフットワークは素晴らしいです!
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の向屋敷です。  投稿日:2019年 3月 7日(木)23時01分48秒
返信・引用
  こんにちは。3年の向屋敷です。

今日は一日中雨が降っていて、ジメジメした1日で気分が暗くなりがちですが、気分を上げて頑張って行こうと思います。

先日、神奈川オープンがありました。自分の結果はシングルス二回戦負けで、団体も予選リーグを勝ち上がれませんでした。団体戦では最初日大と試合して、ダブルスもシングルスも出ていました。3番と5番でどっちもセットオールで勝つことができました。久しぶりに試合で勝てて嬉しかったです。ですが、その次に湘南工大付属高校と試合して負けてしまいました。高校生に負けるのはとても悔しかったですが、その分頑張ろうと思えました。シングルスでは外シードの下に入ってしまいました。1セット目はかなりリードしていましたが、挽回されてその流れで0-3で負けてしまいました。自分は1日目で負けてしまいまい、2日目は応援だけでした。その中で高校からの後輩で、ダブルスのパートナーでもある喜納君が勝ち上がってくれて嬉しかったです。会長杯から少しずついい成績を出してきてこれからも頑張ってほしいなと思います。

最近では就活が多くなってきました。自分はまだ行きたい業界はしっかりと決まっていませんが、少しずつ定まってきました。SPIなどの勉強をしてみましたが、全くできませんでしたが勉強をしていくうちに少しずつできるようになってきました。この調子で頑張って行こうと思います。面接は思ったよりできているので、勉強を中心に頑張ります。

もう少しで部内リーグが始まります。就活と部活の両立はとても難しいですが、春は毎回ベンチ入りができているので、今回もベンチ入りを目指して頑張っていきたいです。自分はサーブマンなので慣れられてる部内などは戦いづらいですが、また新しいサーブ作ってみんなを驚かせたいです。

最後に、先日小学校からお世話になっていたクラブチームでオープン大会に出た時の写真です。前まで幼稚園だった子が中学卒業だったり高校卒業だったりと時代を感じました。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の松浦です。  投稿日:2019年 3月 6日(水)18時34分17秒
返信・引用
  こんばんは。三年の松浦です。

最近、春に近づき少しずつ暖かくなってきましたが、その代わりに花粉が舞う季節になってきました。部員にもたくさん花粉症に悩まされている人がいて私も去年から目が痒かったり、くしゃみが止まらなくなったりと大変だったのでアレグラや目薬を準備しておきたいと思います。1週間ほど前にも風邪を引いて大変だったのでこの時期の体調管理はしっかりしていきたいです。

単位発表があったのですが自分は二単位残ってしまいました。自分の予定では三年生のうちに124単位全て取り切って就活に専念するつもりだったので少し予定が狂ってしまいました。就活と並行して授業を受けなければいけないので曜日や時間を考えて履修したいと思います。

三月になってから就活が多く入り、なかなか練習場に行けていません。今月は部内リーグや歓送迎会、合宿など詰まっているのですが、ほとんど参加出来ないため悲しいです。なるべく早く内定を取って今まで通りみんなと練習したいと強く感じます。 何も考えず我武者羅に卓球に向き合えた3年間は本当に幸せだったのだと思いますし、後輩には今のうちに全力で卓球に打ち込んでほしいです。
また会社説明会で卓球部だとわかると「昨日、TVで卓球やってたね!」「張本くん凄いよね!」などと声をかけて頂くことがあり、少しずつ卓球がかなりメジャーなスポーツに近づいている感じがします。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。

就活で新宿に行った際、思い出横丁というとこのウッチャンに行きました!よくドラマなどで見るような居酒屋だったので感動しました。ここのモツ煮はとろけるほど柔らかくて美味しかったので新宿に寄った時には是非行ってみてください。

それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の二木です  投稿日:2019年 3月 5日(火)21時18分4秒
返信・引用
  こんばんは!3年の二木です。
最近は、雨の日が続いていましたが今日は春らしい暖かい陽気となってとても過ごしやすく普段から移動手段は、自転車を使うのでとても助かります。しかし、この時期は花粉も飛び交ってしまうのでそれが最大の敵となります。雨の日でも関係なく目が痒くなったりくしゃみが止まらなくなったりと辛いので何か対策をしていこうと思います。
話は変わりますが、先日行われた神奈川選手権では自分が今課題だと思っていることを心がけて試合をすることができました。それは、前回も書きましたが下がらずにプレーすることと下回転のボールをしっかり打つということです。最初のほうは、あまりうまくいっていませんでしが自分の中で感覚を掴むことができ試合をするにつれて良くなっていきました。大会中に自分が前よりも向上しているとわかったのは久しぶりだったので試合をすることが楽しかったです。
しかし、欲を言えば団体戦もシングルスももう少し上に行けたと思うので勝ちに対するこだわりが少し足りませんでした。また、試合していく中で課題が見つかったのでそれも今後の練習で改善できるように努力していきたいと思います。
就活をしていく上で毎日練習できるわけではないので練習の内容を効率よくすることと筋トレやランニングなどをして体力を落とさないように自分が今できることをやっていきたいと思います!
最後に写真を載せて終わります。
以前、栃木の小山オープンという大会で一緒に出たメンバーで撮った写真です!
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の藤田です。  投稿日:2019年 3月 4日(月)15時00分23秒
返信・引用
  こんにちは、3年の藤田です。
月曜のオフは春の陽気が漂うポカポカ日和で、窓を開けながら日向ぼっこをしたいと期待していましたが、現実の天候は残念ながらの雨??。昨日から続く雨で気温も下がり、ポカポカ日和とは程遠く、今日は1日家で漫画でも読んでゆっくりしたいと思います。

さて、今はどこの大学も春休みに入っていると思いますが、春休み中のイベントとして単位発表があります。駒澤では先月の半ばに単位発表があり、私は3年で卒業単位を取り終わることができました。毎年ですが単位発表の前日は世間でよく例えられる「明日の遠足が楽しみで寝れない小学生」状態になってしまいます?。
単位発表の後はいつもの流れで、今年の板書やプリントの整理をするのですが、授業がもうないので1年生から捨てずに取っておいたノートなどの整理も一緒に行いました。3年前の自分と今の自分を比べると、今の方が板書が上手くとれており、目に見える成長を感じ嬉しかったです?。
大学生活を懐かしむにはまだ早過ぎますが、大学に入学してあっという間に3年が経ってしまい、3年間があっという間ということは残り1年なんてすぐに過ぎてしまうので、最後の1年間もいい大学生活がおくれるよう全力疾走していきたいです。

卓球の方はといいますと、来週から部内リーグが始まります。選手として取り組むのはもちろんですが、最高学年として部内リーグを円滑に進めることも考えなくてはいけないので、自分のことだけでなくチーム全体を見ながら進めていければなと思っています。毎回ですが部内リーグでは20前後の試合数を1週間程度で行わなければならないので、その期間中は肉体面や精神面の疲労が少なからずそれぞれ選手に蓄積されていくと思うので、少しでもその疲労が少なくなるよう進行していきたいです。
主務になってからは自分がどうしたいかという考え方から、チームのためにどうあるべきかという考え方に変わりつつあり、これが正しいのかわわかりませんが、自分なりの形でチームに貢献していきたいと思います。

最後になりますが最近食べた肉料理の写真を載せたいと思います。
1.2枚目の写真は最近開拓を進めている三軒茶屋で見つけたステーキのお店で食べた1ポンドステーキの写真とコンボステーキの写真です。
3枚目は昨日食べに行った香港料理のダブルチャーシューライスです。
どちらも美味しかったですが、3枚目の香港料理は日本の調味料では出せない不思議な味がしたので印象に残っています!
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年の林です。  投稿日:2019年 3月 3日(日)19時29分38秒
返信・引用
  こんばんは。3年の林です。

最近はここ最近では珍しく、雨の日の降る日が多くなっています。これからの一週間も雨の日が多いので外に出るのが億劫になります。しかし、それを踏まえた上でこの時期だけは雨がありがたいです。1年時からこの時期になると毎年書いていますが、私はそこそこ重度の花粉症です。そのため雨の降っている日は多少和らぐので過ごしやすいです。この季節だけは天候の神様に毎日雨でお願いしたいです。笑

さて、現在テレビでは生放送でジャパントップ12の男子決勝が放送されています。私は画面越しでプレーを観ながらこの掲示板を書いています。こうして、卓球がどんどんメディアに取り上げられているのはとても嬉しいことです。卓球のイメージがどんどん良くなり、競技人口が増え、より日本のレベルが高まれば卓球はどんどん面白くなるのではないかと思います。これからがとても楽しみです。

次に先日の大会について書いていこうと思います。都新人大会、神奈川オープンと2週連続で大会がありました。結果は上出来とは言えないと思いますが、ベストは尽くせたのかなと思います。以前はあれもこれもと色々やろうとして変なミスが増えていましたが、今回の大会では十分な準備ができていなかったため、自分の今できることを見極め、一本でも多く入れることを徹底しました。その結果、苦しい戦いを勝ちきることができました。良かったところを忘れずに次につなげたいです。

写真は昼休憩の時に森廣の家で熟睡している橋本です。幸せそうに寝ていました。どんな夢を見ていたのかとても気になります。
それでは失礼します。
 

(無題)

 投稿者:三年の向屋敷です。  投稿日:2019年 3月 3日(日)18時41分17秒
返信・引用
  こんにちは三年の向屋敷です。
会長杯オープン団体戦があったので結果を報告します。

流山アストロズ混合チーム2-3コンピョソ
向屋敷3-1佐藤
向屋敷 逆井 1-3 宮城 佐藤

流山アストロズ混合チーム 2-3 流山アストロズA
向屋敷 3-0 板倉
向屋敷 逆井 3-2 森下 竹之内

流山アストロズ混合チーム2-3 栃木県混合チーム
向屋敷 3-2 鶴田
向屋敷 逆井 2-3 鷲見 野澤

流山アストロズ混合チーム3-0NTC
向屋敷 東山 3-0 水戸川 伴

以上の結果となりました。また次の試合に向けて頑張りたいと思います。
 

(無題)

 投稿者:3年の西山です  投稿日:2019年 3月 2日(土)23時13分42秒
返信・引用
  こんにちは、日本に帰って来てから感じることはかなり暑くなってきたなという事と、花粉症に優しくない時期が到来したな…という事です。

さて、一昨日に掲示板を書いたばかりなのであまり話せる事はないのですが、前回はスウェーデンの観光の事についてはあまり書いてなかったので、今回はその事について書いていきたいと思います。
サフィールオープンが終わった次の日は、スウェーデンのストックホルムを一日観光しました。
ストックホルムはメーラレン湖というスウェーデンで3番目に大きい湖の周りにある街で、湖と街の美しい景観から北欧のヴェネツィアとも呼ばれています。
そんなストックホルムついてまず向かったところはストックホルムの市庁舎です。この市長舎はレンガ造りになっており、建物の大きさもかなりあります。
この市長舎では、ノーベル賞の授賞式が行われます。
ノーベル賞授賞者のインタビューなどはすべてこの場所で行われているストックホルムで世界的に有名は場所です。

次に、向かった場所は、ストックホルムの旧市街に向かいました。
この旧市街はガムラスタンと呼ばれており、このガラムスタンという言葉は、スウェーデン語で古い町という意味で、曲がりくねった細い路地が続き、まるで中世の街に迷い込んだかのような美しい街並みとなっています。
スウェーデンならではの古い色鮮やかな建物が並び、カフェやレストラン、自分達が見回ったエリアでは、雑貨屋が多くありました。
旧市街の中にある、広場には、ノーベル博物館があり、ここには、ノーベル賞の歴史や歴代の授賞者に関する展示があります。
ここのノーベル賞メダルチョコが日本人授賞者が買い占めた事で有名になったチョコです。
他にも旧市街には、美しい外観の教会があったりとまだまだ周りたいところがありましたが、半日では足りませんでした。
いつか旅行で来ることがあればもう一度、この旧市街には絶対に行きたいと思えるほどとても良いところでした。

写真は紹介した、市庁舎の外観と中にある金色の部屋、メーラレン湖からの景色です。

それでは失礼します。

 

(無題)

 投稿者:三年の玉置です。  投稿日:2019年 3月 1日(金)20時47分51秒
返信・引用
  こんばんは。3年生の玉置です。
最近は暖かい日が増えてきましたね!電車の中で汗が止まらず困っています。笑

さて、本日を持ちまして3月に突入いたしました。新一年生も練習に加わり、フレッシュな雰囲気で練習ができていると思います。掲示板では毎回の如く書いているのですが、私が入学したのももう3年前のことで、中学、高校に置き換えたらもう卒業してしまっていますね。時間の進むペースが早く、もう少しゆっくりになってくれてもいいんじゃないかなと思う程です笑 時間は有限なんだという事を実感しているので、常に時間効率の事を考えて行動しようと思います。
さて、全日本が終わり、就活に力を入れ卓球の事を考えたりプレーする時間が減ってしまいました。感覚も悪くなく練習試合をしてもそこそこ勝てていたので、神奈川選手権でも頑張ろうと思っていたのですが、自分でも負けるわけないと思っていた相手にあっさり負けてしまい、このままではいけないという危機感が湧きました。2月は企業の選考と選考の間はカフェで次の企業の面接対策や、企業研究をしていて緊張と不安で頭が一杯一杯でしたが、面接自体には慣れてきたのでこれからは卓球に使える最大限の時間を使って練習していきたいので、就活の間1時間でもあれば練習場に向かうようにしています。どちらも中途半端になってしまうのが1番ダメだと思うので、スケジュール管理をしっかりして、どちらも満足のいく結果にしたいと思います!

最後に私が最近読見始めた本です。本を読むのはあまり慣れていないのですが、まず行動からという事で笑  私との話が少しは面白くなっていたら褒めてあげてください!笑
それでは失礼致します。
 

(無題)

 投稿者:佐久間です。  投稿日:2019年 3月 1日(金)03時17分31秒
返信・引用
  こんばんは。

掲示板の更新が遅れて申し訳ありません。
日がまわって、今日はもう3月になってしまいました。時の流れは速いなと最近は良く思うようになりました。私ももう最上級生になり、引退が近くもなってきたので、一つ一つの行動に責任を持っていこうと思いました。

新一年生が最近練習に参加をし始めて新しく、いい空気がで始めたように思います。また新しい体制が始まったので気を引き締めて新たな気持ちで、チームのサポートや練習を行っていきたいです。

それから私は、就活、授業がほぼ終わったので練習に打ち込んで満足の行くようなプレーを大会で出せるように練習に打ち込んでいきたいと思いました。今は正直いい部分が全くないので日々の練習で立川オープンまでにはいいプレーを出来るようにしたいと思います。

話の脈略がなくぐちゃぐちゃな文書になっているのですが、今思いついたことを書きたいと思います。私は花粉症なので、ここ最近の季節はとても辛いです。鼻水、目のかゆみ、がひどく練習に集中することができません。昨年は、目が腫れすぎてコンタクトを入れることができなかったのでそうなることが無いように目薬、花粉症の薬を欠かさず、気をつけていきたいと思います。早く花粉の季節が終わってほしいものです…

私は、就活が終わったので毎日練習場にいます。なので同期の代わりに後輩の面倒、雰囲気が良くなるように行動をしたいと思います。最低限、後輩のお手本になるような行動、悪いお手本にならないように気をつけていきたいと思います。

今回の掲示板は自分的になかなか書くことがなく、箇条書きのようなひどい文章になってしまいました。次からはいい文章をら作れるように頑張りたいと思います。

写真は好きな海外の女優です。好きなドラマの主人公にヒロインが選ばれると大体好きになるタイプなので、とっても好きになりました。鋭い目つきがとても魅力的だと思います。失礼します。
 

(無題)

 投稿者:1年生の渡井です  投稿日:2019年 2月28日(木)01時40分26秒
返信・引用
  さっきのが見にくかったので見やすくまとめました!

エリート
グループ予選
渡井 2-3 カバレロ(UIF)
渡井 3-0 ベルベン(NED)
渡井 0-3 ジョンソン(BTK)
予選負け

U21
1回戦
渡井 3-0 カールソン(BTK)
2回戦
渡井 3-0 ブルース(TTCENG)
3回戦
渡井 3-1 中野(法政)
4回戦
渡井 3-0 サンドストーム(UIF)
5回戦
渡井 3-2 石山(専大)
準決勝
渡井 3-0 ボコブ(RUS)
決勝
渡井 2-3 竹崎(明治)
準優勝

クラス1
渡井 3-0 ピーター(DEN)
渡井 3-0 目黒(法政)
渡井 3-1 岡田(中部大学)
渡井 2-3 青山(法政)
ベスト8
 

(無題)

 投稿者:1年生の渡井です  投稿日:2019年 2月27日(水)23時07分19秒
返信・引用
  サフィールの結果を載せたいと思います。
エリートの部
予選負け
U21
2位
クラス1
ベスト8
以上の結果となりました。
外国人の名前がとても多いので簡潔にまとめさせてもらいました。
一応写真で貼らせてもらいます。

今回ヨーロッパに初めて行かせてもらい、日本人とはまた違ったプレースタイルの方が非常に多くとてもいい刺激になりました。1人1人のプレースタイルが個性豊かで、台上は下手なのに、ラリーはとても上手であったり、バックハンドがとても上手であったりとそれぞれ自分の特徴がハッキリしてわかるような選手がたくさんいました。韓国遠征ではほとんどの方が台上が上手く、細かい技術がとても参考になりました。今回ヨーロッパ遠征もまた自分の長所を伸ばすことの大切さを学びました。日本人は固定概念が強く、こうしないとダメと勝手に決め付けてしまいます。実際に私も変に考え過ぎてしまいどんなプレースタイルにすれば良いのか迷っていました。ですが今回たくさんのヨーロッパのトップ選手の試合をみてハッキリしました。なのでまずは自分の得意なバックハンドを良くしていき、積極的に試合で使っていこうと思います。今大会はそれが上手くいったので自分の卓球が出来たのだと思いっています。今大会のようにやりきれたとしっかり言えるような大会を増やしていきたいです。モチベーションも上がったのでまたこれからリーグ戦に向けて頑張っていこうと思います。

生活面では、日本とは違いパンやジャガイモが主食として食べる文化でした。私は大の米好きです。とても厳しい7日間となりました。ですがどれも美味しく、食べたことのないような食べ物や見たこのないスープが出てきました。建物や風景も映画で見るようなものばかりでした。とてもお洒落で住んでみたいと思いました。そういった経験ができたのも卓球をやっていたからだと思います。卓球を通じてたくさんの人生経験を積ませてもらっています。また、自分が卓球をできているのも、両親や、兄や、長崎監督、OBの方々、チームのみなさんのお陰です。日々感謝を忘れずにこれからも卓球に打ち込んで行きたいと思います。
 

(無題)

 投稿者:3年の西山です  投稿日:2019年 2月27日(水)22時37分33秒
返信・引用
  こんにちは、ここ最近の日本は温暖で、春の陽気が伺える気候だったと聞きました。
しかし、スウェーデンはもちろんそんなこともなく、常に氷点下の気温で風がとても冷たかったです。
しかし、自分が想像していたよりも天候に恵まれ、雪が降っている日はほとんどなく、晴れ模様が多かったです。

さて、冒頭で言ったようにこの一週間スウェーデンに自分と鈴木会長、藤井さん、渡井を含める関東の代表16名で行きました。今回はサフィール遠征の報告をしたいと思います。まず、最初はショーピングという小さな町で、練習を行いました、ショーピングには、サフィールオープンに出場する選手が集まっており、英田さんも一緒に練習に参加しました。

そして次に、オレボロに向かい、ついにサフィールオープンとなりました。今回も、去年と同様、シングルエリート、U21、シングルクラス1、の三種目の出場となりました。男子のシングルエリートは、例年よりもレベルの高いものとなっており、イングランド代表のピッチフォード選手、スウェーデン代表のカールソン選手、モアガルド選手も出場していました。そんな中で、英田さんがベスト4、関東学連では、竹崎選手がベスト16という成績を残しました。
両者ともにモアガルド選手に敗れましたが、共にフルセットまで、もつれ込み、カットマンということもあり、かなりの激戦で、会場も好プレーには拍手が起きました。

男子U21では、日本人選手7人がベスト8に入り、見事に渡井が2位という成績を残しました、U21とシングルクラス1は同じ日に行われた為、サフィールオープン2日目で選手達はかなりの試合数をこなす事になり、シングルクラス1の男子は、決勝が関東学連同士の戦いだった為、朝から22時半まで、試合をしていました。
試合が終わった後は、ストックホルムの観光をしました。
最初は、ノーベル賞の授賞式が行われる場所に行きました。
そもそもスウェーデンではレンガ造の建物が多くあり、そこもレンガ造で出来ていました。
レンガ造の建物は、日本の建物にはない、独特の色合いと雰囲気があり、その建物が作る街並みとても素晴らしいと思いました。

その後はストックホルム市内の観光もしたのですが、その話はまた掲示板で書かせて頂きたいと思います。
この遠征では、様々な選手との交流、異文化に触れ合う、海外選手の試合を間近で見る、などの事を行い、勉強になる事ばかりでした。
この経験は、卓球はもちろん、これからの人生にも役立ってくる事だと思います。
就活が本格的に始まり、相変わらず自分の中では、繁忙期が続いていますが、また気持ちを切り替えてがんばって行こうと思います。
 

(無題)

 投稿者:3年の上野です。  投稿日:2019年 2月27日(水)18時51分30秒
返信・引用
  こんにちは!
2月も今日と明日で終わりで3月になります。3月1日からは、就活が本格的に始まり今以上に忙しくなってくると思います。限られた練習時間でいかに効率的にできるかを考えていきたいと思います。

先日神奈川オープンがありました。Aチームは3位に入賞することができました。個人的には、予選リーグでの1勝のみだったので、足を引っ張ってしまいました。リーグ戦まで照準を合わせて、練習内容を考え質をあげていきたいと思います。

また、今回チームの試合内容も良かったと感じています。理由は2つあります。
まず1つ目は、試合を投げ出さない人が多かったという点です。今回OBの方々にベンチに入って頂きました。OBの方々が応援して下さっているので、簡単には負けられないという気持ちがあったからだと思います。この負けられない気持ちを、どんな試合でも出していけれるようにしていきたいと考えています。

2つ目は、後輩の成長が見えた点です。特に中島は、インターハイベスト8の選手に勝つなど力をつけてきていると感じています。私自身こういう選手が出てきてくれるとすごく嬉しいです。まだまだ喜納や森廣ら他にも頑張った人もいますが、収まりきらないので今回はここまでにしたいと思います。
逆に、今回あまり上手くいかなかった選手もいました。その選手らに対し、しっかりコミュニケーションを取って結果を出せるようフォローしていきたいです。

学業面では、今期で卒業単位を取り終える事ができました。来期からは、本当に興味のある授業だけにしぼり、より多くのことを学んでいきたいと思います。

写真は、家でも素振りをする法政大学の高取です。
 

(無題)

 投稿者:2年の藤本です  投稿日:2019年 2月26日(火)20時13分42秒
返信・引用 編集済
  こんばんは。
最近は、昼間や夜は気温が暖かくなって来ました。暖かくなって来たからか花粉も少し飛んでいるみたいで自分は花粉症なので目が痒くなったり、くしゃみが止まらなかったりと苦しむ日々が続いています。
昼間や夜は暖かくても、朝はまだ冷え込んでいるので気温の変化で体調を崩さないようにしたいです。

先日は神奈川オープンが行われました。
団体、個人共に納得のできる試合ではありませんでした。練習通りのプレーをすることを心がけて試合に臨んだのですが、実際は練習とは違う事をしたり、思いついたことをしてみたりと練習した通りのことをできていませんでした。自分は、ラリーにつなげるまでの細かいミスをなくすというテーマを持って練習に励み、練習ではうまく行っていたのですが、いざ試合になると自分の細かいミスや凡ミスが多くてラリーになる前に終わってしまいました。次の試合は、部内リーグや立川オープンになります。そこで練習通りのことが出せるようにしたいです。そのためにも試合で勝つための練習をしようと思っています。

  次に、単位について書きたいと思います。先週に成績発表がありました。自分は、フル単ではないなと言うのは大体分かっていたのでフル単ではなかったことに対して何も思わなかったのですが、取れてるなと思ったやつを落として少し自信のなかったものが取れてたりしたので驚きました。結果的には、進級はできそうで残り単位も後2年間ではきちんと取り終われそうなので頑張って4年間で卒業できるようにしたいです。3年生で終わることは無理そうなのですが、4年生の前期には終われたらなと思っているので4月からまた勉強の方も頑張りたいです。

最後に写真を載せます。
昨日、試合の次の日でオフだったので後輩と温泉に行って来ました。久しぶりに温泉に行き、疲れも取れてリフレッシュできたので良かったです。
それでは失礼します。


 

(無題)

 投稿者:2年の橋本です  投稿日:2019年 2月25日(月)20時30分35秒
返信・引用
  お疲れ様です。

ここ最近では大阪オープン、神奈川オープンと試合が2週間連続でありました。
自分は今肘を痛めていてリハビリ中なのですが、これから試合は少ないので出させていただきました。団体戦で一回だけ負けましたが感覚はあまり悪いものでもなかったのでゆっくりと回復を待ちたいと思います。
大阪オープンでは表に負けてしまいました。
2年生の一年間異質に負けることが多く、考えさせられました。

普段あまり異質が部内にいないため対応力が欠けてしまっていると感じました。いつも裏裏の選手と練習をしているので仕方ないことなのですが、これからはほかの大学の選手と練習したりして異質やカットマンと練習したいと思います。
1番大事なのはリーグ戦だと思うのでこれからしっかりと肘を直して練習に取り組みたいと思います。

新1年生もみんな馴染んできて雰囲気も上がっていると思います。
これから大事な時期に差し掛かってくるので一人一人が責任を持って行動しましょう。最近乾燥しているので体調にも気をつけましょう。

最後に写真を載せて終わりたいと思います。
寝起きのわたいです。
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:2年の中島です。  投稿日:2019年 2月24日(日)18時54分53秒
返信・引用
  こんにちは
本日誕生日の中島です。やっと20歳になり、これからは生活面でも責任感をもって行動できるようにしていきたいです。

さて、まずは前回の掲示板にも書いた大阪オープン、神奈川選手権で何かきっかけをつくることを掲げました。まずは先週の大阪オープンなのですが、ダブルスでは日頃の練習の成果が十分にだせなかったのが敗因でした。日頃の練習ではシステムの練習をしていました。ゲームの中で1番いい得点パターンを編み出したりしていたのですが、なかなか本番ではうまくいきませんでした。精度をいかに高くするかがダブルスでもシングルスでも学ぶことができたと思います。シングルスでは自分の形というものが明確にすることができ、勝った試合ではそれが上手くできていて良かったのですが、負けた試合は相手と自分とのミスの少なさや、質といったものが違いました。神奈川選手権までの1週間は自分から一本目をかけてからラリーでのミスをいかに少なくするかを練習してきました。昨日今日と神奈川選手権があり大阪オープンで得たことが、神奈川選手権では良い形で結果にも出たと思います。この2週間で自分の卓球について色々と理解することができ、今後の練習で行うことも明確になりました。この2大会で強くなるきっかけというものが少しはできたと思います。今回久しぶりに強い選手に勝つこともでき自信にも繋がったのでこのまま向上心をもって日々練習に励んでいきたいと思います。

次に単位について話していきたいと思います。先日成績発表がありました。今回こそフル単と1年間頑張ってきました。しかし、今回1つだけ単位を落としてしまうという事件が発生致しました。正直なところ1つだけ危ないのがあるなと思って成績発表の日の朝6時を迎えたのですが、その危ない授業の単位が取れていてこれはフル単とれたと思って携帯の画面をスクロールしていたら下の方にFと表示されているのを見て一気に目が覚めました。本当に意味がわからないと思い現在成績調査に出しているところです。単位的には正直なところ余裕ではあるのですが、フル単を目標に頑張っていたのでショックです。しっかり卒業できるように勉強面も怠らないようにしていきたいです。

最後に写真を載せて終わります。
自分の携帯で自撮りをしてる拓磨です。今日はベンチにも入ってくれていつもお世話になっています。
失礼します。
 

(無題)

 投稿者:3年マネージャーの加藤です。  投稿日:2019年 2月24日(日)17時00分24秒
返信・引用 編集済
  シングルスが終わりましたので、三回戦からの結果を報告します。
三回戦
秋廣0-3三田村(リトルキングス)
喜納3-2滝波(法政大)
藤本1-3岩永(帝京安積高)
二木3-0漆畑(慶應大)
中島3-1小澤(大正大)
村上1-3川上(日体大)
森廣3-0大羽(キララ)
長沼3-1鐘築(日大)
上野3-0杉山(東海大)
高橋2-3窪田(慶應大)
久保3-0中川(安田学園中)
中橋3-0大塚(埼玉栄高)

四回戦
喜納3-2小林(専大)
二木3-0関(國學院大)
中島1-3小林(愛工大名電高)
森廣3-1大野(早稲田大)
長沼1-3曽根(愛工大名電高)
上野3-1宮城(湘南信用金庫)
久保0-3高取(法政大)
中橋3-0渡辺(法政大)

五回戦
喜納0-3岩永(帝京安積高)
二木3-0内村秀(日体大)
森廣1-3佐藤(法政大)
上野0-3盛武(法政大)
中橋3-2菅沼(明治大)

六回戦
二木2-3小林(愛工大名電高)
中橋0-3手塚(静岡学園高)

以上で二木と中橋がベスト16でした。
次は合宿に立川オープン、新体制で頑張ります。

失礼します。
 

(無題)

 投稿者:マネージャーの小川です。  投稿日:2019年 2月24日(日)10時30分20秒
返信・引用 編集済
  おはようございます。
昨日に続き、横浜国際プールで神奈川選手権が行われていますので、結果を報告します。

準決勝
駒澤A vs 法政A
1橋本3-0井手口
2二木0-3手塚
3上野2-3佐藤
4中橋2-3高取
かなり惜しい内容で負けてしまいました。リーグ戦では勝てるように、ビデオ分析などして対策したいです。

この後、シングルス3回戦が始まります。
失礼します。
 

/194